【令和7年度】商店街等の活性化に向けた「あきない伝道師」の募集について
2025年4月16日
ページ番号:625089
次のとおり、あきない伝道師(専門家)を募集します。

業務内容
市内の商店街・問屋街・卸売業団体・小売市場(以下「商店街等」という。)の課題解決や活性化のサポートを行う専門家を「あきない伝道師」として派遣し、その成果事例や経験の伝承及び実践的な取組等に対する支援

派遣先等
市内の商店街等
- 事前相談及び指導(1回90分)
- 事前準備及び報告書作成(60分)

募集期間
令和8年3月31日(火曜日)まで随時
※登録は派遣を保証するものではありません。

登録方法等
「あきない伝道師による商店街強化事業にかかる登録申請書」(様式A)及び「あきない伝道師による商店街強化事業にかかる同意書」(様式B)を提出先に提出してください。
- 登録を行う専門家は、次の1~3の要件を全て満たす者
- 商店街等への指導・助言を行うにあたり、専門的知識や資格を持っている者、もしくは、
商店街等の活性化に向けた指導実績等のある者
- 市内商店街等への派遣指導及び本市への報告や連絡調整が随時行える者
- 本市が定める別添「あきない伝道師による商店街強化等事業にかかる事務手続き及び留意
事項等」の記載事項を遵守する者

謝金
本市の取扱基準に基づきお支払いします。
事前相談及び派遣指導1回にかかる謝金は次のとおりです。(合計額の約10%を源泉徴収します。)
- 指導(90分)と事前準備や報告書作成(60分)にかかる謝金
23,750円(9,500円/時間)+ 交通費相当分
- 謝金には、資料作成費・報告書等郵送料等、指導に関する諸費用を含みます。
謝金は、原則として派遣指導完了後に、指定口座へ振り込みます。なお、事前相談で終了した場合、事前相談の実施報告後に振り込みます。
交通費相当分については、1日最大2,500円分までとします。

提出方法
郵送またはメールにより提出してください。

提出先

提出書類等
別添・提出書類
あきない伝道師による商店街強化事業にかかる事務手続き及び留意事項等(PDF形式, 249.22KB)
あきない伝道師による商店街強化事業にかかる登録申請書(様式A)(PDF形式, 116.47KB)
あきない伝道師による商店街強化事業にかかる登録申請書(様式A)(DOCX形式, 24.43KB)
あきない伝道師による商店街強化事業にかかる登録申請書(様式B)(PDF形式, 116.47KB)
あきない伝道師による商店街強化事業にかかる登録申請書(様式B)(DOCX形式, 19.30KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

登録結果等
登録が完了しましたら、登録通知書をお送りします。
また、面談を実施する場合は、別途、ご連絡します。

参考(支援テーマ)
- リモート会議の開催
- SNS・HPでの情報発信
- イベント運営
- キャッシュレス
- 組織体制づくり
- 課題発掘・整理
- 商店街活性化計画
- 補助金・資金調達
- 空き店舗対策
- リノベーション
- マーケティング
- 国内外旅行者の消費喚起
- 成功事例
- 魅力的な個店づくり
- 接遇
- POP・マップ等の作成
- その他
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 経済戦略局産業振興部産業振興課商業担当
住所:〒559-0034大阪市住之江区南港北2‐1‐10 ATCビル オズ棟南館4階
電話:06‐6615‐3781
ファックス:06‐6614‐0190