ウクライナ・ドニプロ市と復興支援にかかる確認書に調印しました
2024年11月8日
ページ番号:625731
大阪市は、令和6年4月22日(月曜日)に、「大阪市とドニプロ市における復興支援にかかる確認書」に調印しました。
大阪市は、令和4年7月15日(金曜日)にウクライナ・ドニプロ市との友好協力関係構築に関する覚書を締結して以降、ウクライナ・ドニプロ市との交流に取り組んでまいりました。
今後は確認書に基づき、復興支援につながるビジネス交流や人的交流の促進に努めてまいります。
![](images/clearspacer.gif)
確認書
大阪市とドニプロ市における復興支援にかかる確認書
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
![](images/clearspacer.gif)
調印の様子
![](images/clearspacer.gif)
ドニプロ市との交流経過
詳細は「ドニプロ市(ウクライナ)との交流と支援」をご参照ください。
![](images/clearspacer.gif)
ドニプロ市について
![ドニプロ市の景観](./cmsfiles/contents/0000625/625731/cityscapeofdnipro.jpg)
![ドニプロ市のロゴ](./cmsfiles/contents/0000625/625731/citylogoofdnipro.jpg)
![](images/clearspacer.gif)
市長
ボリス・フィラトフ(平成27年11月就任)
![](images/clearspacer.gif)
人口
約98万人
![](images/clearspacer.gif)
面積
約410平方キロメートル
![](images/clearspacer.gif)
概要
ヨーロッパで4番目に長いドニプロ川の両岸に広がる、キーウ、ハルキウ、オデーサに次ぐウクライナ第4の都市です。金属産業や機械工業等の重工業が盛んな工業都市です。
探している情報が見つからない
![](images/clearspacer.gif)
このページの作成者・問合せ先
大阪市 経済戦略局立地交流推進部国際担当都市間交流担当
住所:〒559-0034大阪市住之江区南港北2‐1‐10 ATCビル オズ棟南館4階
電話:06-6615-3757
ファックス:06‐6615-7433