ページの先頭です

海外企業等のニーズに合わせたビジネス交流の創出

2024年8月8日

ページ番号:632379

概要(説明)

万博を契機に来阪する海外企業等のニーズにあった在阪企業とのビジネス交流の創出を図るため、海外ビジネスアドバイザーの確保やセミナー開催への支援など、コーディネート体制を構築するとともに、大阪府・支援機関と構成するワンストップ相談窓口を設置します。

発端(きっかけ)は何?

2025年大阪・関西万博には、世界約160の国等の参加が予定され、多くの海外政府機関や経済団体・ビジネス関係者等の来阪が予想されます。万博がなければリーチできなかったビジネス機会の創出・拡大など、万博のインパクトを最大限に活かし、大阪の中小企業等の持続的な成長・発展をめざす取組を行うことが求められています。

寄せられたご意見

特にありません。

今後の予定は?

大阪海外ビジネスワンストップ窓口及び大阪海外ビジネスアドバイザー制度等での支援を実施していきます。

どこまで進んでいるのか?

これまでの経過

  • 令和6年4月 大阪海外ビジネスワンストップ窓口開設
  • 令和6年8月 大阪海外ビジネスワンストップ窓口専用ウェブサイト公開

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 経済戦略局立地交流推進部国際担当都市間交流担当

住所:〒559-0034大阪市住之江区南港北2‐1‐10 ATCビル オズ棟南館4階

電話:06-6615-3757

ファックス:06‐6615-7433

メール送信フォーム