ページの先頭です

【参加者募集】グレーター・マンチェスター ビジネスツアー

2025年8月8日

ページ番号:657533

 本ビジネスツアーの当初受付期間は終了しましたが、令和7年8月8日(木曜日)より二次募集の受付を開始しました。

 二次募集の詳細はこちらをご確認ください。

 大阪市長を団長とする代表団が令和7年9月に英国のグレーター・マンチェスターを訪問し、36年ぶりとなる姉妹都市提携を締結します(令和7年8月1日報道発表済み)。

 本訪問時には、現地企業等と直接交流いただけるビジネスツアーも実施することとしており、代表団の一員として参画いただける企業を募集します。ご参加いただく企業には、ビジネスセミナーにおいてGMの地元企業約50社に対して自社PRを行っていただけるとともに、企業間の交流を深めるネットワーキングへもご参加いただけます。

 また、姉妹都市提携のセレモニーへの参加をはじめ、外国投資誘致のため参入支援等を行う団体から現地市場に関する説明を受けられるほか 、展示会の視察 、産業支援施設の視察等 、今後の海外ビジネス展開に繋がるきっかけとなり得る様々な交流プログラムをご用意しています。ぜひご参加ください。


実施概要

行程

(現時点での行程) 

(注)プログラム内容の詳細を調整中のため、随時更新します。
   現時点の状況をご説明しますので、ぜひ直接お問い合わせください。

  • 令和7年9月4日(木曜日)
     ビジネスセミナー及び英国企業との交流会
      ※ご参加企業のPR(ショートピッチ)を行っていただけます。
     展示会の視察(UKPackaging Expo)
      UKPackExpo 2025 - Home Page別ウィンドウで開く
     大阪市・グレーター・マンチェスター合同行政機構の姉妹都市提携セレモニー(参加任意)
  • 令和7年9月5日(金曜日)
     ビジネスプログラム
      ・マンチェスター対内投資庁(MIDAS)による現地市場に関する説明・意見交換
      ・メディア・映像・デジタル技術による産業支援施設の視察
       Home - Media City UK別ウィンドウで開く
      ・低炭素関連の施設の視察、企業や支援機関との交流・意見交換
      ・健康関連産業支援施設の視察、企業や支援機関との交流・意見交換 等
       Home - Health Innovation Manchester別ウィンドウで開く

(注)4日は午前中にツアー開始となるため、3日(水曜日)中に現地へ到着していただく必要があります。
(注)現地集合・現地解散となります。
(注)記載の日時は現地の日時になります。
(注)プログラム内容の詳細は調整中であり、一部内容を変更する可能性があります。

訪問地域

グレーター・マンチェスター(GM)

  • イングランド北西部に位置し、マンチェスター市、サルフォード市、ベリー区、ボルトン区、オールダム区、ロッチデール区、ストックポート区、テームサイド区、トラッフォード区、ウィガン区の10の基礎自治体で構成され、英国第二の経済圏を構成している合同行政機構です。
  • 大阪市は、令和5年度に、グレーター・マンチェスター合同行政機構(GMCA)と環境や経済の分野における交流促進や大学間連携等を内容とする友好協力関係構築に関する覚書を締結しました。同覚書に基づく交流促進と共通課題の解決に向けた取組を進めています。
  • 令和76月には、両都市間で姉妹都市提携の締結に向けて協議していくことについて合意のうえ、友好宣言書を締結しました。
  • 今回のグレーター・マンチェスター訪問において、本市としては36年ぶりとなる姉妹都市提携を締結します。この締結を機に、両都市間のさらなる交流促進や連携の強化を図ります。

主催

大阪市

募集概要

募集対象者

大阪府内に本社または事業所がある企業、および個人事業主の方

選定における優先事項

  • 大阪市内に本社または事業所を有する企業を優先
  • ライフサイエンス・ヘルスケア/脱炭素・低炭素/高機能素材 関連企業を優先

募集定員

10社程度

参加費

無料

【主催者が負担する経費】
行程内の通訳費、行程内のセミナー・ビジネスプログラム開催・運営等経費

【参加者が負担する経費】
現地までの移動費、宿泊費、海外旅行傷害保険、ツアー行程に明示のない旅費、その他個人経費

参加メリット

  • ビジネスセミナー及び英国企業との交流会への参加
     GMの地元企業約50社に対して自社PR(ショートピッチ)を行っていただけるとともに、企業間の交流を深めるネットワーキングへもご参加いただけます。
  • 大阪市・グレーター・マンチェスター合同行政機構との姉妹都市提携セレモニーへの参加(任意)
  • その他ビジネスプログラムへの参加
     GMCAの全面協力のもと、現地企業や支援機関と直接つながり、今後の海外ビジネス展開に繋がるきっかけとなり得る様々な交流プログラムをご用意しています。
  • フォローアップ
     帰国後も本市と現地支援機関等の関係を生かしたフォローアップが可能です。

募集期間

令和7年7月18日(金曜日)~令和7年8月7日(木曜日)17時必着

応募について

次の書類等を記入・準備の上、期間内に募集要領記載のメールアドレスあて送付してください。

  • グレーター・マンチェスター ビジネスツアー 参加申込書 1通
  • 事業概要資料 1通
(注)容量が10MBを超える場合は、予めご連絡ください。

選考

募集期間終了後に書類選考を実施します。

(注)選考結果は、令和7年8月8日(金曜日)以降にメールで通知します。

選考に関する注意事項等

  • 選考結果についての電話及びメール等による問い合わせは受け付けません。
  • 応募書類が不足している場合など、手続きに不備がある場合は、応募が無効となる場合があります。
  • 応募者の情報については、選考及び本プログラムの運営上必要な場合においてのみ利用し、法令で定める場合を除き、応募者の承諾なしに目的外への利用、又は第三者への提供は行いません。

お問合せ先・連絡先

大阪市経済戦略局産業振興部企業支援課

担当:武本・藤井

住所:大阪市中央区本町1-4-5 大阪産業創造館 12階

電話:06-6264-9847

E-mail:ga0008※city.osaka.lg.jp(お問い合わせ・お申込みはこちら)
    (※を@に変換ください。)

受付時間:9時から17時30分まで(土、日、祝日を除く)


SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 経済戦略局産業振興部企業支援課企業支援担当

住所:〒541‐0053 大阪市中央区本町1‐4‐5 大阪産業創造館12階

電話:06‐6264-9834

ファックス:06‐6262-1487

メール送信フォーム