ページの先頭です

大阪にぎわい創出事業「OSAKA ART VIBES」を開催します

2025年8月6日

ページ番号:659148

 大阪にぎわい創出事業実行委員会(構成団体:大阪府、大阪市、大阪商工会議所、公益財団法人大阪観光局)では、2025年大阪・関西万博を好機と捉え、民間事業者等とも連携しながら大阪の都市魅力を国内外に発信し、大阪への誘客を促進するとともに、万博のレガシーを将来に継承し、国際エンターテインメント都市としての都市格やブランド力を一層高めることを目的に、様々な事業を展開しています。

 その一環として、アートの魅力を活用した「OSAKA ART VIBES」の開催が決定しましたので、お知らせします。

 イベントの詳細についてはにぎわい創出事業公式ホームページ別ウィンドウで開くをご確認ください。

概要

 1970年日本万国博覧会が開催された、大阪を代表するアート作品「太陽の塔」がそびえる万博記念公園を舞台にアートイベントを展開し、「アートの魅力」でにぎわいを創出します。
 EXPO'70パビリオン(旧 鉄鋼館)では、「大阪府20世紀美術コレクション別ウィンドウで開く」から選ばれた作品を展示します。また、国内外のトップアーティストが集結する、日本最大級の都市型音楽フェス「SUMMER SONIC 2025」の開催に合わせ、公園内各所に大型アート作品を展示し、音楽とともにダイナミックな表現を体感できます。

EXPO'70パビリオン(旧鉄鋼館)内展示

 大阪府所蔵の「大阪府20世紀美術コレクション別ウィンドウで開く」のうち、「大阪バーチャル美術館別ウィンドウで開く」の「Room7 表現の発展」と「Room8 鮮やかな世界」という2つの部屋にバーチャル展示している作品の一部を実際に鑑賞できます。

屋外展示

 「SUMMER SONIC 2025」と連携し、ステージ周辺など公園内各所に、大阪にゆかりのある現代美術作家の大型アート作品を展示します。

日時

令和7年8月16日(土曜日)から24日(日曜日)まで
(注)EXPO'70パビリオン(旧鉄鋼館)の展示時間は10時から17時まで
(注)屋外展示については令和7年8月16日(土曜日)と17日(日曜日)のみ開催され、「SUMMER SONIC 2025」の入場チケットをお持ちの方のみ入園可能です。
(注)令和7年8月20日(水曜日)は休園日です。

開催場所

万博記念公園(大阪府吹田市千里万博公園別ウィンドウで開く
(注)屋内展示は園内のEXPO'70パビリオン(旧鉄鋼館)で実施します。

料金

無料
(注)令和7年8月16日(土曜日)、17日(日曜日)は「SUMMER SONIC 2025」の入場チケットが必要です。
(注)令和7年8月18日(月曜日)以降は万博記念公園の自然文化園・日本庭園共通入園料(大人260円、小中学生80円)が必要です。

主催

大阪にぎわい創出事業実行委員会(大阪府、大阪市、大阪商工会議所、公益財団法人大阪観光局)

問合せ

大阪にぎわい創出事業運営事務局

電話: 06-4965-3064(平日10時から17時まで)

探している情報が見つからない