ページの先頭です

万博を契機とした国際交流の強化

2025年8月31日

ページ番号:659871

概要(説明)

 友好協力関係構築に関する覚書(MOU)を締結している英国グレーター・マンチェスターにおいて、令和7年9月に開催される、日本文化をテーマとした国際交流イベント「ジャパンウィーク」に参加し、大阪の都市魅力発信や大阪・関西万博のPR等を実施するとともに、MOUの内容に則って環境政策や経済分野での交流の深化を図るほか、新たな分野での交流を協議・検討し、国際交流の強化を推進します。

発端(きっかけ)は何?

 大阪市とグレーター・マンチェスター合同行政機構は、欧州の都市と世界各国の都市がペアとなって諸課題に取り組む「国際都市地域間協力プログラム(IURCプログラム)」にてパートナーとなり、令和3年9月から脱炭素をテーマにプログラムを開始しました。脱炭素関連の交流を進める中で、幅広い分野で交流を深めたいというグレーター・マンチェスター合同行政機構側の意向を受け、環境政策や経済の分野における交流促進、大学間連携の強化、万博を契機とするさらなる協力関係の構築を内容とするMOUを令和5年12月に提携しました。

 また、令和5年12月にグレーター・マンチェスター合同行政機構代表団が来阪した際には、ビジネスセミナーを開催したほか、令和6年7月に本市代表団がグレーター・マンチェスターを訪問した際は、大阪のビジネスポテンシャルをPRするためのビジネスセミナーや、万博のPRを実施するなど、実質的な交流を進めてきました。

寄せられたご意見

 特にありません。

今後の予定は?

 令和7年9月にグレーター・マンチェスターを訪問し、「ジャパンウィーク」での舞台公演やブース展示のほか、ビジネスセミナー等を通じて大阪の都市魅力発信や大阪・関西万博のPRを実施します。また滞在中に、グレーター・マンチェスター合同行政機構と姉妹都市提携を締結し、両都市間のさらなる交流促進や連携の強化を図ります。

どこまで進んでいるのか?

これまでの経過

  • 令和7年6月 グレーター・マンチェスター合同行政機構代表団来阪時に、姉妹都市提携の締結に向けて協議していくことについての友好宣言書に調印するとともに、幅広い分野での交流(ビジネスイベント「英国グレーター・マンチェスター&大阪 新たなビジネス連携の創出」及び文化イベント「BLOOM - Osaka and Manchester -」の共催、両市の文化関係者による意見交換会の実施等)を実施

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 経済戦略局立地交流推進部国際担当