ページの先頭です

大阪市立修道館及び大阪城弓道場の指定管理予定者の選定結果について

2025年10月17日

ページ番号:662628

 大阪市では、大阪市立修道館及び大阪城弓道場の指定管理予定者の選定にあたって、外部の有識者等からなる指定管理予定者選定委員会を設置し、審査を行いました。
 このたび、次のとおり指定管理予定者を選定しましたのでお知らせします。
 今後、市会の議決を経て、指定管理者としての指定を行う予定です。

1.指定管理予定者

法人等名称   公益財団法人大阪武道振興協会
所在地     大阪市中央区大阪城2番1号
代表者     代表理事 松端 孝元

2.指定予定期間

令和8年4月1日~令和13年3月31日(5年間)

3.指定委員会による選定審査等

(1)募集・申請の経過

募集要項の配布期間  令和7年7月4日~8月29

現地見学会      令和7年7月18

申請書の受付期間   令和7年8月25日~8月29

(2)審査経過

第1回選定委員会   令和7年6月18

第2回選定委員会   令和7年9月26

(3)申請団体

1団体  公益財団法人大阪武道振興協会

(4)選定項目・審査結果(配点を含む。)

大阪市立修道館及び大阪城弓道場
評価項目 配点 団体名
(公財)大阪武道振興協会
施設の設置目的の達成及び市民サービスの向上 施設の管理運営 15 9.0
事業計画 15 9.9
施設の有効活用 10 5.6
収支計画 10 6.0
申請団体に関する事項 10 6.0
社会的責任・市の施策との整合 5 2.8
公園及びスポーツ施設の魅力向上に関する事項 15 9.0
得点 80 48.3
価格点 20 20.0
総合得点 100 68.3

(5)選定理由

 大阪市立修道館及び大阪城弓道場の指定管理予定者の選定に当たっては、1団体から応募があり、具体的な提案をいただきました。
 大阪市公園・スポーツ施設・駐車場指定管理予定者選定委員会において、申請団体から受けた事業計画書等について、大阪市立修道館条例第15条及び大阪市公園条例第22条に規定する選定基準に基づき総合的な評価審査を行いました。
 その結果、次の理由により、上記の団体が指定管理予定者として最適であると判断しました。


【評価理由】

  • 武道の振興に取り組んでおり、安心安全な環境づくりにも積極的である。
  • 障がい者スポーツの振興に、熱心に取り組んでいる。
  • 新規事業や地域と結びついた取組について、提案書に具体的な構想が反映されていない。
  • 職員の研修等には、改善の余地がある。
【附帯意見】
  • 他施設や他団体との連携について具体的な企画を立案し、推進すること。
  • 創意工夫のある新規事業を立案し、推進すること。
  • 個人情報管理方法が提案書に反映されていないが、事業実施にあたっては適切に行うこと。
  • 職員研修については集合研修を実施する等、職員の能力向上をふまえ、方法を検討すること。

5.選定委員名・役職(50音順)

秋田 英策   公認会計士
今西 純一   京都大学大学院地球環境学堂・農学研究科 教授
小笠原 正一  中小企業診断士
田島 良輝   大阪経済大学人間科学部 教授

6.選定会議議事要旨

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 経済戦略局スポーツ部スポーツ課スポーツ施設担当

住所:〒553-0005 大阪市福島区野田1-1-86 中央卸売市場本場業務管理棟9階

電話:06-6469-3870

ファックス:06-6469-3898

メール送信フォーム