ページの先頭です

E型肝炎

2022年2月25日

ページ番号:5641

 平成15年8月、兵庫県における野生シカ肉の生食を原因とするE型肝炎食中毒が報告され、初めてE型急性肝炎と特定食品との因果関係が確認されました。近年では、野生鳥獣やブタなどの肉及び内臓の生食や、加熱不十分な状態での喫食による感染が報告されています。 

 ウシやブタだけでなく、イノシシやシカなどの野生鳥獣についても、肉や内臓を生食せず、十分加熱して食べましょう。

どんな病気?

 E型肝炎ウイルス(HEV)の感染によって起こる感染症です。途上国などの衛生状態の悪い地域で多くみられますが、先進国においても時々発生します。

症状は?

  • 感染しても症状が出ない場合や軽い場合もあります。
  • 肝炎を発症した場合は、発熱、悪心、腹痛、黄疸などが見られます。
  • 妊婦が感染した場合、劇症化しやすく死亡することがあります。

感染経路は?

  • E型肝炎ウイルスに汚染された食物、水等の摂取により感染します。
  • ブタ、シカ、イノシシ、ウシ等の多くの動物がE型肝炎ウイルスに感染することがわかっており、ヒトへの感染源となっています。

予防方法は?

  • 手洗いを心がけましょう。
  • 肉やレバーは生食を避け、十分に加熱調理してから食べましょう。
  • 途上国へ旅行される際は、水道水等の生水、氷入り飲料、生野菜や果物等は食べないように注意しましょう。

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 健康局大阪市保健所感染症対策課感染症グループ

住所:〒545-0051 大阪市阿倍野区旭町1丁目2番7-1000号(あべのメディックス11階)

電話:06-6647-0656

ファックス:06-6647-1029

メール送信フォーム