大阪市感染症診査協議会
2025年7月17日
ページ番号:465911
根拠法令等
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

委員名簿
委員氏名 | 職業名 | 位置付け | 担当部会 |
白野 倫徳 | 地方独立行政法人大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター 感染症内科部長 | 感染症指定医療機関の医師 | 感染症部会 |
掛屋 弘 | 大阪公立大学 大学院医学研究科 臨床感染制御学 教授 | 感染症の患者の医療に関し学識経験を有する者 (感染症指定医療機関の医師を除く) | 感染症部会 |
上平 朝子 | 独立行政法人 国立病院機構 大阪医療センター 感染制御部長・HIV/AIDS 先端医療開発センター診療部長・HIV/AIDS 先端医療開発センター研究医長 | 感染症の患者の医療に関し学識経験を有する者(感 染症指定医療機関の医師を除く) | 感染症部会 |
澤田 好伴 | 医療法人 橘甲会 | 感染症の患者の医療に関し学識経験を有する者 (感染症指定医療機関の医師を除く) | 感染症部会 |
駒井 好信 | 大阪市総合教育センター スクールアドバイザー | 医療及び法律以外の学識経験を有する者 | 感染症部会 |
隈元 暢昭 | さくら法律事務所 | 法律に関し学識経験を有する者 | 感染症部会・結核部会兼務 |
小牟田 清 | 一般社団法人大阪府結核予防会
大阪複十字病院 総長 | 感染症指定医療機関の医師 | 結核部会 |
浅井 一久 | 大阪公立大学 大学院医学研究科 呼吸器内科学 准教授 | 感染症指定医療機関の医師 | 結核部会 |
引石 文夫 | 元浅香山病院 臨床検査部長 | 感染症の患者の医療に関し学識経験を有する者 (感染症指定医療機関の医師を除く) | 結核部会 |
柴多 渉 | 大阪公立大学 大学院医学研究科 臨床感染制御学 講師 | 感染症の患者の医療に関し学識経験を有する者 (感染症指定医療機関の医師を除く) | 結核部会 |
甲田 伸一 | 元大阪市健康局長 | 医療及び法律以外の学識経験を有する者 | 結核部会 |

次回開催予定
令和8年度 令和8年4月

開催経過(直近)
令和7年度 令和7年4月3日(木曜日)
令和7年度大阪市感染症診査協議会総会の開催経過等
大阪市感染症診査協議会総会 議事録(PDF形式, 272.22KB)
大阪市感染症診査協議会総会 次第(PDF形式, 60.00KB)
大阪市感染症診査協議会総会 資料1~5(PDF形式, 590.35KB)
大阪市感染症診査協議会総会 資料Ⅰ~Ⅳ(PDF形式, 445.41KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

開催経過
令和6年度 令和6年4月4日(木曜日)
令和5年度 令和5年4月6日(木曜日)
令和4年度 令和4年4月7日(木曜日)
令和3年度 令和3年4月8日(木曜日)
令和2年度 令和2年4月2日(木曜日)
平成31年度 平成31年4月4日(木曜日)
平成30年度 平成30年4月5日(木曜日)
平成29年度 平成29年4月6日(木曜日)
平成28年度 平成28年4月7日(木曜日)
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 健康局大阪市保健所感染症対策課
住所:〒545-0051 大阪市阿倍野区旭町1丁目2番7-1000号(あべのメディックス11階)
電話:06-6647-0656
ファックス:06-6647-1029