ページの先頭です

特定建築物の衛生管理に関する講習会について

2025年3月26日

ページ番号:467658

特定建築物の衛生管理に関する講習会の実施について

 大阪市では、店舗、事務所、旅館等の用途(以下「特定用途」という。)に使用され、特定用途部分の延べ面積が3,000平方メートル以上の建築物(学校教育法第1条に規定する学校にあっては、8,000平方メートル以上)の所有者等に対し、「建築物における衛生的環境の確保に関する法律(以下「建築物衛生法」という。)」に規定される建築物環境衛生管理基準に従って維持管理を行うよう指導を行い、建築物の高水準で快適な環境を整備することに努めています。

 その一環として、毎年、適正な衛生管理についての啓発指導を行うとともに、最新の知識の習得を図る事を目的に、市内の建築物環境衛生管理技術者等を対象に講習会を実施しています。

令和6年度 特定建築物の衛生管理に関する講習会について

1.日時

 第1回:令和7年2月25日(火曜日) 14時30分~16時00分 

 第2回:令和7年3月7日(金曜日) 14時30分~16時00分 

2.場所

 第1回:北区民センター(大阪市北区扇町2−1−27

 第2回:西成区民センター(大阪市西成区岸里1−1−50

3.受講施設数及び参加人数

 第1回:令和7年2月25日(火曜日) 受講施設数:331施設 参加人数:325名

 第2回:令和7年3月7日(金曜日) 受講施設数:273施設 参加人数:266名

4.内容

次第

1. 挨拶

2. 大阪市内の特定建築物の維持管理状況について

3. 特別講演 「特定建築物の災害リスクと防災ポテンシャル」

※特別講演のスライドについて、二次利用をする場合、講師の許可が必要となりますので、下記の問合せ先までご連絡ください。

※特別講演のスライドについて、著作権の関係により、一部を削除しています。

【参考】令和5年度 特定建築物の衛生管理に関する講習会資料等

※特別講演のスライドについて、二次利用をする場合、講師の許可が必要となりますので、下記の問合せ先までご連絡ください。

【参考】令和4年度 特定建築物の維持管理状況に関する講習会資料等

特別講演スライド(テキスト掲載分)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

※特別講演のスライドについて、二次利用をする場合、講師の許可が必要となりますので、下記の問合せ先までご連絡ください。

【参考】令和3年度 特定建築物の維持管理状況に関する講習会資料等

【参考】令和2年度 維持管理状況報告書のとりまとめに関する資料等

講習会資料

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 健康局生活衛生部生活衛生課

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)

電話:06-6208-9981

ファックス:06-6232-0364

メール送信フォーム