定期報告届出書
2024年8月19日
ページ番号:572322

定期報告届出書
「動物の愛護及び管理に関する法律」及び「動物の愛護及び管理に関する法律施行令」に基づく様式第11の2による届出書(以下定期報告届出書という)を電子申請できます。電子申請はこちら。
※提出が必要な業種:「販売業」、「貸出し業」、「展示業」および「譲受飼養業」
対象業者は、毎年4月1日~翌年の3月31日までの期間の、次に掲げる事項を届出書に記入して、期間終了後60日以内(4月1日~5月31日)に提出することが義務付けられています。
- 当該期間が開始した日に所有していた動物の種類ごとの数
- 当該期間中、各月ごとに新たに所有するに至った動物の種類ごとの数
- 当該期間中、各月ごとに販売もしくは引渡し又は死亡の事実が生じた動物の当該事実の区分ごと及び種類ごとの数
- 当該期間が終了した日に所有していた動物の種類ごとの数
電子申請をご利用にならない場合は、様式をダウンロードして窓口や郵便、FAX等で提出することもできます。
なお、電子メールで提出をご希望の方は、下記の動物管理センター分室の連絡先にお電話でお問い合わせください。

参考様式のダウンロード
各種参考様式
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
※ 動物の販売等が無い場合でも、「0」と記入して届出する必要があります。
※ 犬猫の販売をしていない場合は、犬猫等販売業廃止届出書【様式第7の2】(犬猫の取り扱いをやめた場合)もしくは、廃業等届出書【様式第8】(販売業自体をやめた場合)の届出が必要です。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 健康局健康推進部動物管理センター分室
住所:〒537-0014 大阪市東成区大今里西1丁目19番29号 東成区保健福祉センター分館内
電話:06-6978-7710
ファックス:06-6972-9154