車両大型化対策
2022年7月8日
ページ番号:11159
1.概要
平成5年11月に道路構造令および車両制限令が改正され車両総重量の最大が20tから25tに引き上げられました。
橋梁の補強を実施することにより、総重量25tの車両が通行できる道路網(指定道路)が拡大し、貨物輸送の効率化・円滑化が図られます。また、トラック走行台数の増加が抑えられ、道路交通の混雑緩和、輸送コストの軽減、環境の改善などが期待されます。
大阪市では、主要物流拠点である大阪港から大阪中心部を経由し、大阪市周辺都市へ通行する大型車通行ルートを確保するために、主要道路に架かる橋梁の補強を実施しています。
2.床版補強対策
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市 建設局道路河川部橋梁課
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階
電話:06‐6615‐6818
ファックス:06-6615‐6582