保存樹・保存樹林等、貴重な緑の保全・育成への助成について
2024年11月25日
ページ番号:158867
保存樹とは、「都市の美観風致を維持するための樹木の保存に関する法律」及び「同施行令」により大阪市が指定した樹木のことで、樹種や樹齢は問わず、幹回り1.5メートル以上、/高さ15メートル以上等を指定基準とする老樹・巨木です。また、保存樹林とは同様の指定により、群生している枝葉の面積が500平方メートル以上等を指定基準とするものです。本市では、これらの保存樹、保存樹林の保全・育成を図るために、剪定等維持管理に要する経費に対して、助成を行っています。
悠然と根を下ろし、人々の暮らしを見守ってきた保存樹・保存樹林など、貴重な緑を後々まで、まちの誇りとして大切に守っていきましょう。
保存樹・保存樹林の指定基準
次のいずれかに該当し、健全で、かつ樹姿が美観上特に優れていること。
〔保存樹〕
(1)高さが1.5メートルの位置で幹回りが1.5メートル以上はあること。
(2)高さが15メートル以上あること(株立ちした木は3メートル以上)
(3)枝葉がはいのぼる木は枝葉の面積が30平方メートル以上あること
〔保存樹林〕
(1)群生している枝葉の面積が500平方メートル以上あること
(2)生け垣は、長さが30メートル以上あること
助成事業のご案内
本助成事業は、「都市の美観風致を維持するための樹木の保存に関する法律」及び「同施行令」により大阪市が指定した保存樹・保存樹林の樹木の保全・育成を図るための事業です。
(注)大阪市が指定した保存樹・保存樹林以外の樹木は助成対象とはなりません。
助成内容
大阪市が10万円を限度として次の経費の1/2以内の額を助成します。
(1) 樹勢調査費
(2) 腐朽部等損傷処理費
(3) 剪定費
(4) 病虫害防除費
(5) 施肥に伴う費用
(6) 保全・育成に必要と認める経費
申請時の必要書類
助成金の申請には、次の書類を提出していただきます。
(1) 保存樹、保存樹林等補助金交付申請書(第1号様式)
(2) 保全育成事業計画書
(3) 保全・育成事業収支予算書
(4) 施工業者の見積書
(5) 付近見取り図
(6) 対象樹木位置図
(7) 現況写真
その他の関係書類
決定後、各状況に応じて提出していただく書類です。
(1) 保存樹、保存樹林等補助金交付申請取下書(第4号様式)
(補助金の申請を取下げるとき)
(2) 保存樹、保存樹林等変更承認申請書(第5号様式)
(補助事業の内容を変更しようとするとき)
(3) 保存樹、保存樹林等補助金中止・廃止承認申請書(第6号様式)
(補助事業の中止・廃止をしようとするとき)
(4) 保存樹、保存樹林等補助金実績報告書(第9号様式)
(補助事業が完了したとき、又は補助事業の廃止の承認を受けたとき)
応募方法
毎年4月頃、保存樹、保存樹林の所有者の皆様に個別にお知らせします。
保存樹、保存樹林等補助金交付要綱
要綱・様式等
- 保存樹、保存樹林等補助金交付要綱(PDF形式, 207.48KB)
- 様式1~11(PDF形式, 238.20KB)
- 様式1~11(DOCX形式, 23.52KB)
- 保存樹等保全育成事業計画書(ひながた)(PDF形式, 48.70KB)
- 保存樹等保全育成事業計画書(ひながた)(DOC形式, 28.50KB)
- 保存樹等保全育成事業予算書(ひながた)(PDF形式, 54.01KB)
- 保存樹等保全育成事業予算書(ひながた)(DOC形式, 29.50KB)
- 保存樹等保全育成事業決算書(ひながた)(PDF形式, 54.17KB)
- 保存樹等保全育成事業決算書(ひながた)(DOC形式, 29.50KB)
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
- Quick Timeのダウンロード(無償)
- movファイルを閲覧できない場合には、Apple社のサイトから Quick Time をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市 建設局公園緑化部緑化課
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟4階
電話:06-6615-6891
ファックス:06-6615-6070