新・大阪市緑の基本計画を策定しました
2024年11月25日
ページ番号:239835
大阪市では、平成12年に緑とオープンスペースを保全・創出していくための長期的・総合的な計画として「大阪市緑の基本計画」を策定し、市民・事業者・行政が一体となってみどりのまちづくりを推進してきました。しかし、策定から10年以上が経過し、この間、都市の高度・高密化や少子高齢社会の到来など、みどりを取り巻く社会情勢やニーズは大きく変化してきました。とりわけ、都市計画公園・緑地においては事業の長期化が見込まれ、今後の公園・緑化のあり方の見直しが必要となっています。
そうした社会の変化や時代の要請に対応し、これまでのみどりのまちづくりの中で蓄積してきたソフト・ハードのストックを活かしながら、大阪府の広域緑地計画である「みどりの大阪推進計画」や、「グランドデザイン・大阪」等との整合も図りつつ、都市公園をはじめとした公的施設整備中心から屋上や壁面も含めた民有地緑化、さらには身近な緑の保全・創出を進めていく市民・事業者の取組みの指針として、平成25年11月に「大阪市緑の基本計画」を改定し、平成37年を計画期間とする「新・大阪市緑の基本計画」を取りまとめました。
「新・大阪市緑の基本計画」では、基本理念に『みどりあふれる大都市・大阪 ~だれもが住みたい・働きたい・訪れたいと思う“みどりの都市”へ~』を掲げ、基本理念を実現するための5つの基本方針と将来像、みどりのまちづくり施策などを取りまとめています。
今後は本計画に基づいて、総合的なみどりのまちづくりを推進してまいります。
新・大阪市緑の基本計画
【概要版】(pdf, 893.54KB)
【本編】その1(表紙・目次)(pdf, 572.66KB)
【本編】その2(序章~第2章)(pdf, 821.91KB)
【本編】その3(第3章)(pdf, 975.60KB)
【本編】その4(第4章-1)(pdf, 679.82KB)
【本編】その5(第4章-2)(pdf, 642.94KB)
【本編】その6(第5章・裏表紙)(pdf, 443.45KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 建設局公園緑化部調整課
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟4階
電話:06-6615-6600
ファックス:06-6615-6070