道路・橋梁の管理、道路占用許可申請
2024年11月22日
ページ番号:370606

道路・橋梁の管理
大阪市内の道路は、高速自動車国道、一般国道、府道および市道にわけられており、それぞれの管理者が、改良・維持・修繕・占用許可及び道路の不正利用の防止などの管理を行っています。また、橋梁も道路の一部として、それぞれの道路管理者が管理しています。
道路の種類 | 管理者 | 担当官公署 | |
---|---|---|---|
高速自動車道 | 国土交通大臣 | 西日本高速道路株式会社関西支社吹田管理事務所 | |
一般国道 | 指定区間 | 大阪国道事務所 | |
その他 | 大阪市 | 大阪市建設局
| |
府道 | |||
市道 |
なお、高架道路の高架下の土地、高速道路の出入り口付近、国道指定区間と府市道などとの境界付近についてのお問い合わせは、各工営所まで。


道路占用許可申請
大阪市が管理する道路法上の道路(認定道路)に工事用足場、仮囲、街路灯などの物件を設置する場合は道路占用許可が必要です。
申請手続きや添付書類などの詳細については次の窓口にお問い合わせください。なお、 申請窓口は建設局管理課と各工営所にあり、占用物件の種類や設置場所によって窓口が異なります。
料金:手数料1件につき1,100円
※令和4年4月1日より建設局管理課で受け付けている一部の物件の道路占用許可申請に関して、オンライン申請の受付を開始します。
物件の種類 | 申請の種類 | 申請の窓口 |
---|---|---|
工事用足場・仮囲、電波障害ケーブル 一般管類(架空管)、一般管類(埋設管) 救助袋下部固定環、施設案内標柱 専用軌条敷 など | 全ての申請(新規・変更・更新) 各種届け出の受付及び許可 | 各工営所 |
上記以外の物件については、建設局管理課が申請窓口となります。
なお、許可申請は、道路・下水道資料閲覧コーナーでも受け付ける場合がありますので、詳しくは事前に建設局管理課へお問い合わせください。


申請用紙は…
申請用紙のダウンロードのページから入手できます。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 建設局総務部管理課
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階
電話:06-6615-6678
ファックス:06-6615-6576