ページの先頭です

淀屋橋(よどやばし)

2016年12月26日

ページ番号:493974

諸元・アクセス

淀屋橋写真

橋長:53.50メートル
幅員:36.50メートル
形式:アーチ橋
完成:昭和10年
行政区:北区、中央区
河川名:土佐堀川
アクセス:OsakaMetro御堂筋線 淀屋橋駅 京阪電車 淀屋橋すぐ 
 

歴史・文化

 淀屋橋は江戸時代の初期に豪商の淀屋が架けたと言われている。淀屋橋が本格的に鉄橋化されたのは明治末年の市電敷設事業によってである。現在の淀屋橋は、大阪市第一次都市計画事業時、御堂筋の整備にあわせて架け替えられた。大江橋及び淀屋橋の設計においては橋梁設計の分野では珍しいデザインの一般公募が行われた。平成20年に大江橋とともに国の重要文化財に指定されている。

橋名一覧 広域地図 市街地図 橋のお知らせ 橋のメニュー

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 建設局道路河川部橋梁課

住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階

電話:06‐6615‐6818

ファックス:06-6615‐6582

メール送信フォーム