ページの先頭です

道路ふれあい月間

2024年8月1日

ページ番号:572135

道路ふれあい月間

 大阪市では、国土交通省主唱のもと毎年8月に全国で実施される「道路ふれあい月間」中に、地域の方々や警察等との合同パトロール、区役所や工営所へのポスター掲出等により、道路の正しい利用を啓発・推進しています。

 道路は公共の空間であり、緊急時には避難や救急活動の通路になるなど、私たちの暮らしに密接に関わっています。

 道路を広く、正しく、美しく利用していただくため、みなさまのご協力をお願いします。

令和6年度「道路ふれあい月間」ポスター(制作:大阪市立デザイン教育研究所 下村 桃華)
別ウィンドウで開く

令和6年度「道路ふれあい月間」ポスター
制作:大阪市立デザイン教育研究所 下村 桃華
「渡ります 元気な命が 歩いてます」
(国土交通省 令和6年度「道路ふれあい月間」推進代表標語)

その他の令和6年度「道路ふれあい月間」ポスター

令和6年度 道路ふれあい月間ポスター(制作:大阪市立デザイン教育研究所 林田 若奈)
別ウィンドウで開く

令和5年度「道路ふれあい月間」ポスター
制作:大阪市立デザイン教育研究所 林田 若奈

令和6年度 道路ふれあい月間ポスター(制作:大阪市立デザイン教育研究所 橋本 菜々美)
別ウィンドウで開く

令和6年度「道路ふれあい月間」ポスター
制作:大阪市立デザイン教育研究所 橋本 菜々美

令和6年度 道路ふれあい月間ポスター(制作:大阪市立デザイン教育研究所 北添 琴子)
別ウィンドウで開く

令和6年度「道路ふれあい月間」ポスター
制作:大阪市立デザイン教育研究所 北添 琴子

令和6年度 道路ふれあい月間ポスター(制作:大阪市立デザイン教育研究所 石畑 千穂)
別ウィンドウで開く

令和6年度「道路ふれあい月間」ポスター
制作:大阪市立デザイン教育研究所 石畑 千穂

令和6年度 道路ふれあい月間ポスター(制作:大阪市立デザイン教育研究所 飯田 結梨)
別ウィンドウで開く

令和6年度「道路ふれあい月間」ポスター
制作:大阪市立デザイン教育研究所 飯田 結梨

 道路の適正使用では、道路を適正に使用していただくために守ってほしいことや、道路の適正使用に向けた本市の取組みなどを掲載しています。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 建設局総務部管理課適正化担当

住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階

電話:06-6615-6685

ファックス:06-6615-6576

メール送信フォーム