ページの先頭です

福祉避難所・緊急入所施設について

2025年2月14日

ページ番号:181440

福祉避難所・緊急入所施設とは

福祉避難所・緊急入所施設は、建物の安全確認や人員確保、受け入れ可能人数の調整などの準備が整い次第、順次開設を行います。福祉避難所・緊急入所施設への受け入れが必要と思われる要支援者についても、まずは災害時避難所へ避難してください。

福祉避難所

災害時において、高齢者や障がい者など、一般の避難所生活において特別な配慮を必要とする方々を対象に開設される避難所です。

緊急入所施設

一般の避難所や自宅で生活することができない避難行動要支援者のうち、身体状況の悪化により緊急に入所介護・療養等が必要な方に対応する施設です。

福祉避難室

教室・保健室など、一般の避難所の一部を「福祉避難室」とし、要配慮者の避難場所として充てるようにしています。具体的な場所の指定は、地域で行われている避難所開設訓練を踏まえるなど、自主防災組織の意見を参考にして定めていきます。

福祉避難所・緊急入所施設の指定

本市では、市内社会福祉施設等と「福祉避難所等として使用することに関する協定」の締結を進めており、「福祉避難所・緊急入所施設」として指定をしています。 

福祉避難所等の協定締結状況

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

覚書

  • 平成23年7月29日に一般社団法人 大阪市老人福祉施設連盟と「大阪市における災害時福祉避難所等として介護・高齢福祉施設等を使用することに関する覚書」を締結しました。
  • 平成24年3月8日に大阪市障害児・者施設連絡協議会と「大阪市における災害時に福祉避難所等として障害児・者施設等を使用することに関する覚書」を締結しました。

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市危機管理室 
電話: 06-6208-7388 ファックス: 06-6202-3776
住所: 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所5階)