ページの先頭です

危機管理室の事務分担

2023年5月19日

ページ番号:599656

危機管理監(職員数59人)

危機管理監
補職職種氏名
危機管理監事務長沢 伸幸

危機管理室(職員数58人)

危機管理室長
補職職種氏名
危機管理室長消防山尾 幸司
防災企画担当部長
補職職種氏名事務分担

防災企画担当部長

事務楠見 雅信1 防災企画、減災対策、その他特命事項
防災計画担当部長
補職職種氏名事務分担
防災計画担当部長土木水野 智雄1 地域防災計画、国土強靭化地域計画、その他防災対策の調査、企画及び総合調整、その他特命事項

危機管理課(職員数54人)

危機管理課
補職職種氏名事務分担
危機管理課長事務木村 賢次1 室の庶務、計理、人事、文書
2 被災地等支援・受援の方策の検討
3 室の業務全般の調整及び総括
危機管理課長代理事務金谷 孝政・室の庶務、計理、人事、文書
・市会
・防災・危機管理にかかる広聴・広報・報道
・被災地等支援(見舞金を含む) 
・室の業務全般の調整及び総括
担当係長事務岡西 司朗・室の庶務、人事、文書
・法規、コンプライアンス、服務
・個人情報保護(情報公開含む)
・防災・危機管理にかかる広聴・広報・報道
・防災アプリ
・福利厚生・安全衛生
・被災地等支援(見舞金を含む) 
・室の業務全般の調整
・他の所管に属さないこと
担当係長事務早川 亮・室の計理及び調達
・災害援護資金・災害見舞金・災害弔慰金・被災者生活再建支援金等
・一般事務費(物品管理を含む)
・財産の管理
・新公会計
・室への監査
・市会
防災企画担当課長事務小山 博季1 室運営方針、市政改革プラン
2 事業継続計画(BCP)
3 受援計画
4 その他防災企画
防災企画担当課長代理事務岡嶋 英樹・室運営方針、市政改革プラン
・事業継続計画(BCP)
・受援計画
・その他防災企画
担当係長事務安本 孝一・室運営方針、市政改革プラン
・事業継続計画(BCP)
・受援計画
・その他防災企画
防災ICT担当課長機械曽我部 佳正1 危機管理ICT活用推進計画
2 防災システム
3 防災行政無線
4 災害対策本部機能
防災ICT担当課長代理電気千葉 佳史・防災システムの整備・運用管理
・防災情報システム再構築
・危機管理ICT活用推進計画
・防災行政無線
担当係長電気野村 考史・防災行政無線の整備・運用管理
・MCA無線の整備・運用管理
担当係長電気中村 亮太・防災システムの整備・運用管理
・防災情報システム再構築
・ICT活用推進計画
・室のICT
担当係長電気大岡 弘毅・ICT活用推進計画
・災害重要拠点間無線ネットワークの整備
減災対策担当課長事務鈴木 朋子1 地域防災力向上事業の支援
2 避難行動要支援者支援
3 備蓄関係
減災対策担当課長代理事務新宅 孝一・地域防災力向上事業の支援
・避難行動要支援者支援
・備蓄関係
担当係長大阪府向畦地 貴史・避難行動要支援者支援
・地域防災力向上事業の支援
・要配慮者利用施設における避難訓練実施促進
・防災意識の広報・啓発
担当係長事務成見 喜代子・配送計画
・物資調達・輸送調整等支援システム
・備蓄物資及び備蓄倉庫
担当係長事務石飛 淳・防災関係寄付金
・災害ボランティアセンター
・地域防災力向上事業の支援
・要配慮者利用施設における避難訓練実施促進
・防災意識の広報・啓発
担当係長事務木山 智裕・職員用備蓄物資
・阿倍野防災拠点の管理・運営
・配送計画
・物資調達・輸送調整等支援システム
・備蓄物資及び備蓄倉庫
応急対策担当課長消防西田 和人1 危機事態訓練
2 国民保護
3 安全管理委員会
4 直近参集
5 新型インフルエンザ等
応急対策担当課長代理事務奥地 昌晴・危機事態訓練
・国民保護
・安全管理委員会
・直近参集
・新型インフルエンザ等
担当係長消防津田 勝弘・防災、危機事態にかかる応急対策、連絡調整
・防災、危機事態にかかる訓練
・災害対策本部の運営
・危機管理マニュアルの作成指導、進行管理
・新型インフルエンザ等
担当係長消防川下 陽平・防災、危機事態にかかる応急対策、連絡調整
・防災、危機事態にかかる訓練
・緊急本部員、直近参集者の指名、研修
・安全衛生委員会
・災害対策住宅の運用
・新型インフルエンザ等
担当係長大阪府 ・防災、危機事態にかかる応急対策、連絡調整
・防災、危機事態にかかる訓練
・国民保護
・不発弾等の処理
・新型インフルエンザ等
防災計画担当課長
<大阪港湾局計画整備部津波対策担当課長兼務>
土木青山 芳彦1 防災会議、地域防災計画
2 地域防災アクションプラン
3 国土強靭化地域計画
4 災害時帰宅困難者対策
5 避難場所・避難所・津波避難施設の確保・周知及び法指定関連業務
防災計画担当課長代理土木柿木 一也・防災会議、地域防災計画
・地域防災アクションプラン
・国土強靭化地域計画
・災害時帰宅困難者対策
・避難場所・避難所・津波避難施設の確保・周知及び法指定関連業務
担当係長土木石川 豊・防災会議、地域防災計画(風水害等対策編)の整備及び進行管理
・防災(風水害)にかかる各種調査・研究
・津波避難施設の確保・周知及び法指定
・避難情報等の発令基準
・地下空間浸水対策
・地域防災アクションプラン
・国土強靭化地域計画

担当係長土木笹原 武洋・防災会議、地域防災計画(震災対策編)の整備及び進行管理
・防災(震災)にかかる各種調査・研究
・地域防災アクションプラン
・国土強靭化地域計画
・避難場所・避難所(福祉避難所除く)の確保・周知及び法指定
担当係長事務中村 隆行・要配慮者利用施設の避難確保計画作成等促進事業
・災害時帰宅困難者対策
防災計画担当課長代理(兼)
<大阪港湾局計画整備部計画課津波対策担当課長代兼務>
土木的場 寿春・震災対策の推進
・津波浸水対策
・津波避難施設
担当係長(兼)
<大阪港湾局計画整備部計画課担当係長兼務>
土木多川 洋三・震災対策の推進
・津波浸水対策
・津波避難施設
医務主幹(兼)
<保健所感染症担当医務主幹、東成区役所医務主幹兼務>
医師伊集院 育子・災害、危機事態にかかる応急対策、連絡調整
・防災、危機管理計画等の整備及び進行管理、指導
・防災、危機管理にかかる各種情報収集、調査研究、関係機関との連絡調整
・その他特命事項
医務副主幹(兼)
<健康局健康推進部医務副主幹、旭区役所医務副主幹兼務>
医師林 絵里・災害・危機事態にかかる応急対策、連絡調整
・防災・危機管理計画等の整備及び進行管理、指導
・防災・危機管理にかかる各種情報収集、調査研究、関係機関との連絡調整
・新型インフルエンザ等
・その他特命事項
保健主幹(兼)
<健康局健康推進部保健主幹兼務>
薬剤亀本 啓子・食の安全にかかる危機事態
・大阪市食の安全に関する連絡会
・災害、危機事態にかかる応急対策、連絡調整
・防災、危機管理にかかる各種情報収集、調査研究、関係機関との連絡調整
・その他特命事項
担当係長(兼)
<健康局健康推進部生活衛生課担当係長兼務>
薬剤谷本 智恵・食の安全にかかる危機事態
・大阪市食の安全に関する連絡会
・災害、危機事態にかかる応急対策、連絡調整
・防災・危機管理にかかる各種情報収集、調査研究、関係機関との連絡調整

(注釈)

1 職員数

 令和5年5月1日現在のものです。局等の職員数には局長等を含んでいます。

2 補職

 他の兼職を< >書で記載し、兼務職には(兼)と記載しています。

3 職種

 略号で記載しています。それぞれの略号が表す職種は次のとおりです。

職種
略号職種
事務事務職員
土木技術職員(土木、都市建設)
機械技術職員(機械)
電気技術職員(電気)
医師医師
薬剤薬剤師
消防消防吏員
大阪府大阪府からの派遣職員

4 氏名

 ホームページを利用しやすくするため、JIS規格の文字コード表にない外字は近い文字で代用しています。

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市危機管理室危機管理課
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号
電話:06-6208-7388 ファックス:06-6202-3776