【意見受付は終了しました】「大阪市国民保護計画」の変更案について
2025年1月23日
ページ番号:639838

案件名
【意見受付は終了しました】「大阪市国民保護計画」の変更案について

計画等の概要
大阪市は、令和6年12月23日(月曜日)から令和7年1月22日(水曜日)まで「大阪市国民保護計画」の変更案について、多くの皆様にご意見をいただくためにパブリック・コメントを実施します。
大阪市では、武力攻撃や大規模テロなどの不測の事態に備えて、「国民保護法」(武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律・平成16年法律第112号)に基づき、平成19年2月に「大阪市国民保護計画」を策定しました。この度、国民の保護に関する基本指針の変更や本市の組織改正等に係る変更を行います。この変更案について幅広くご意見をいただき、寄せられた意見等を参考にしながら、市民等の保護のために取り組んでまいります。

添付資料
資料
パブリック・コメント募集要領(PDF形式, 108.92KB)
大阪市国民保護計画変更案の概要(PDF形式, 176.50KB)
大阪市国民保護計画変更案(PDF形式, 2.00MB)
大阪市国民保護計画新旧対照表(PDF形式, 1.72MB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

意見受付期間
令和6年12月23日~令和7年1月22日

担当局等
危機管理室

公表資料の閲覧・配架場所

下の様式をダウンロードし、記入の上ご応募ください。
ご意見募集用紙
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

送付による応募先
〒530-8201 大阪市北区中之島1-3-20 大阪市役所 5階 大阪市危機管理室あて
(送付の場合は、令和7年1月22日(水)消印有効)

ファックスによる送付先(ファックス番号)
06-6202-3776

電子メールによる応募先

窓口提出先
大阪市役所 5階 大阪市危機管理室 (祝日を除く月曜日から金曜日までの9時から17時30分まで)

備考
- 提出いただいたご意見の中で、公表することが不適切な情報(大阪市情報公開条例第7号各号のいずれかに該当する情報)については公表いたしません。

注意事項
- 電話でのご意見は受け付けておりませんのでご注意ください。
- ご意見に対する個別の回答はいたしかねますのでご了承ください。
探している情報が見つからない
