ページの先頭です

幼稚園等に就園するお子さんにかかる幼児教育・保育の無償化案内・申請書について

2023年7月7日

ページ番号:515408

申請を行う前に確認してください。

 私学助成を受ける幼稚園(私学助成園)に入園される場合は、新1号・新2号・新3号認定が対象となります。

 子ども・子育て支援新制度へ移行している幼稚園・認定こども園の幼稚園部分(新制度園)に入園し、かつ預かり保育料の無償化を希望される場合は、新2号・新3号認定が対象となります。

 それぞれの認定区分の概要等は次の表を参照してください。

 より詳細な制度内容を調べたい場合は、こちらをご覧ください。

通園(予定)先と認定区分等の概要
通園
(予定)先
年齢等 預かり保育料の無償化
希望する
※1
希望しない
私学助成園 満3歳に達する日以後、最初の3月31日までの間にある子ども 新3号
新1号
上記を除く3歳から小学校就学前の子ども 新2号
新制度園
※2
満3歳に達する日以後、最初の3月31日までの間にある子ども 新3号
上記を除く3歳から小学校就学前の子ども 新2号

※1 預かり保育料の無償化のための認定を受けることができるのは、保育の必要性が認められる世帯のみです。

※2 保育料の無償化の手続き(1号認定)が別途必要となります。

申請書等様式

認定を希望する期間で認定申請にかかる案内や様式等が異なります。

令和5年度(令和541日から令和6331日)の間で認定開始を希望される方

 または、既に認定を受けておられる方で、この期間内に認定内容の変更が必要となる方

  ⇒ こちらのページに掲載する申請書類をご利用ください。

令和6年度(令和641日から令和7331日)の間で認定開始を希望される方

 または、既に認定を受けておられる方で、この期間内に認定内容の変更が必要となる方

  ⇒ こちらのページに掲載する申請書類をご利用ください。

関連ページ

幼稚園等に就園するお子さんにかかる幼児教育・保育の無償化について

  • 幼稚園等に就園するお子さんにかかる幼児教育・保育の無償化案内・申請書について

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市こども青少年局幼保施策部幼保企画課幼保利用グループ
住所: 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所地下1階)
電話: 06-6208-8085
ファックス: 06-6202-9050