子どものショートステイ
2025年4月1日
ページ番号:541399


概要・内容
保護者の方が、病気や出産、仕事の都合などで一時的にお子さんの養育が困難になったときに、宿泊を伴うかたちでお預かりします。


対象者
お子さんの養育が困難になっている保護者で、次の要件を満たす方
・大阪市に住民票があること。
・子どもが小学校就学前であること。


利用できる期間
利用できる期間は、原則7日以内です。(ただし、必要と認められた場合は、延長されます。)


申請方法
下記の『子どものショートステイ事業実施施設一覧表』により電話番号を確認のうえ、実施施設に直接ご連絡ください。
※原則として、対象となる児童の保護者の方が申請してください。


利用料(費用)
2歳未満児 日額5,350円(市民税非課税・被災世帯・市民税課税世帯のうちひとり親世帯は日額1,100円)
2歳以上児 日額2,750円(市民税非課税・被災世帯・市民税課税世帯のうちひとり親世帯は日額1,000円)
※生活保護世帯、市民税非課税世帯のうちひとり親世帯は無料


持ち物・申請書類
ショートステイ事業の利用についてをご覧ください。


実施場所
下記の実施施設一覧表をご覧ください。
注:受け入れの可否は日々の施設の状況により異なりますので、お手数をおかけしますが利用可能か各施設へ直接ご確認ください。
施設名 | 所在地 | 電話 |
---|---|---|
大阪乳児院 | 北区大淀南2-2-51 | 06-6458-1067 |
すみれ乳児院 | 旭区新森7-8-16 | 06-6958-6066 |
くるみ乳児院 | 鶴見区緑1-18-30 | 06-6180-5062 |
四恩学園乳児院 | 住吉区苅田4-3-9 | 06-6606-8025 |
四恩みろく乳児院 | 住吉区苅田4-3-9 | 06-6606-8025 |
聖母託児園(休止中) | 東住吉区南田辺4-5-2 | 06-6699-7221 |
大念仏乳児院 | 平野区平野上町1-7-3 | 06-6791-5410 |
施設名 | 所在地 | 電話 |
---|---|---|
入舟寮 | 港区池島3-7-18 | 06-6571-1000 |
池島寮 | 港区池島2-5-52 | 06-6571-0200 |
高津学園 | 天王寺区城南寺町1-10 | 06-6761-1663 |
四恩たまみず園 | 天王寺区逢阪2-8-43 | 06-6771-9360 |
博愛社 | 淀川区十三元今里3-1-72 | 06-6301-0367 |
博愛社いずみ | 淀川区十三元今里3-1-72 | 06-6459-9981 |
田島童園 | 生野区林寺5-11-24 | 06-6731-2321 |
聖家族の家 | 東住吉区南田辺4-5-2 | 06-6699-7221 |
施設名 | 所在地 | 電話 |
---|---|---|
リアン東さくら | 東成区中本4丁目1-22 | 06-6972-6010 |
子どものショートステイ事業実施施設一覧表(PDF版)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 こども青少年局子育て支援部管理課子育て支援グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)
電話:06-6208-8111
ファックス:06-6202-6963