ページの先頭です

大阪市メンタルフレンド訪問援助事業実施要綱

2023年12月13日

ページ番号:585437

(目的)

第1条 この事業は、ひきこもり・不登校等児童に対し、大阪市中央こども相談センター、大阪市北部こども相談センター又は大阪市南部こども相談センター(以下「こども相談センター」という。)の相談援助活動の一環として、児童の家庭等に、児童の兄または姉に相当する世代の大学生等を、メンタルフレンドとして定期的に派遣することによって、児童の孤立状態を緩和し、自主性や社会性の伸長を援助することで、児童とその家族の福祉の向上を図ることを目的とする。

 

(実施主体)

第2条 この事業は、こども相談センターにおいて、実施する。

 

(メンタルフレンド)

第3条 メンタルフレンドとは、児童の兄または姉に相当する世代の大学生等で、大阪市中央こども相談センター所長、大阪市北部こども相談センター又は大阪市南部こども相談センター所長(以下「所長」という。)が適当と認めたものとする。

 

(対象)

第4条 対象児童は、ひきこもり・不登校等を主訴としてこども相談センターで受理したケースのうち、所長が適当と認めたものとする。

 

 

(事業内容)

第5条 事業の実施内容は次のとおりとする。

(1) メンタルフレンドは、遊びや対話を通して、対象児童の情緒の安定を図るとともに、自主性や社会性の伸長を援助する。

(2)メンタルフレンドは、対象児童の状況についてこども相談センターに報告し、指導・助言を受ける。

 

(実施方法)

第6条 事業の実施方法は次のとおりとする。

(1) 所長はメンタルフレンドを募集し、適当と認めたものをメンタルフレンドとして登録する。

(2)所長は対象児童に対してメンタルフレンドを選定し、こども相談センターにおける相談援助活動の一環としてその家庭等に派遣する。

(3)こども相談センターは、メンタルフレンドから対象児童の状況について報告を受け、助言指導する。

(4)こども相談センターは、メンタルフレンドが必要な知識や技能を修得するため、研修会や活動報告会を実施する。

 

(経費)

第7条 メンタルフレンドの活動に対して活動費を支給するが、その経費については別表に定める基準により支払うものとする。(別表)

 

(留意事項)

第8条 メンタルフレンドは、事業の実施に伴い知り得た対象児童及び家庭に関する個人

情報について、本市個人情報保護条例に従い適切に保護されるよう十分に配慮しなけれ

ばならない。また事業を行う任を退いた後も同様とする。

 

(補則)

第9条 この要綱の施行に関し必要な事項は、大阪市中央こども相談センター所長が別に定める。

 

附則

この要綱は平成22年4月1日から施行する。

附則

 この要綱は平成27年9月7日から施行し、平成27年4月1日から適用する。

附則

 この要綱は平成28年10月1日から施行する。

附則

 この要綱は平成29年4月3日から施行し、平成29年4月1日から適用する。

附則

この要綱は平成30年4月2日から施行する。

附則

この要綱は平成31年4月1日から施行する。

附則

この要綱は令和2年4月1日から施行する。

附則

この要綱は令和3年4月1日から施行する。

 

別表

 メンタルフレンド活動費(国基準)

1回あたり 3,400円

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

こども青少年局 こども相談センター
〒540-0003 大阪市中央区森ノ宮中央1丁目17番5号
電話: 06-4301-3100
ファックス: 06-6944-2060

このページへの別ルート

表示