令和7年度大阪市地域子育て支援拠点事業「一般型(ひろば型)」(令和8年4月開設分)の委託事業者を募集します
2025年11月10日
ページ番号:626665
子育て親子の交流の場「つどいの広場」の委託事業者を募集します。
大阪市地域子育て支援拠点事業「一般型(ひろば型)」の委託事業者を、次のとおり募集します。
1 事業の目的と概要
大阪市地域子育て支援拠点事業「一般型(ひろば型)」は大阪市が実施主体となり、主に子育て家庭の親とその子ども(概ね3歳未満の児童及び保護者)が気軽につどい、交流を図り、育児相談等を実施する場所を身近な地域に設置することにより、子育て中の親の子育てへの負担感等の緩和を図り、安心して子育て・子育ちができる環境を整備し、地域の子育て支援機能の充実を図ることを目的としています。
2 今回募集する事業実施地域及び事業者数
別紙「募集地域及び事業者数一覧」のとおり
3 事業内容
令和7年度大阪市地域子育て支援拠点事業「一般型(ひろば型)」業務委託募集要項(公募型プロポーザル)をご確認ください。
4 申請(応募)の手続き
(1) 期間
令和7年11月7日(金曜日)から令和7年12月12日(金曜日)
午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時まで(土曜日及び日曜日を除く)
(2) 提出場所
大阪市こども青少年局子育て支援部管理課(子育て支援グループ)
大阪市北区中之島1丁目3番20号 大阪市役所2階北東側
提出書類は、日時を予約のうえ、必ず持参してください。送付等では受け付けません。
5 説明会
※ 説明会に参加していない法人も申請(応募)可能です。
回次 | 第1回説明会 | 第2回説明会 |
|---|---|---|
開催日時 | 令和7年11月18日(火) | 令和7年11月26日(水) |
開催場所 | 大阪市役所2階201会議室 | 大阪市役所2階201会議室 |
受付時間 | 午前9時45分から | 午後3時45分から |
参加申込締切 | 令和7年11月17日(月)午後5時 | 令和7年11月25日(火)午後5時 |
申込先 | 大阪市こども青少年局子育て支援部管理課(子育て支援グループ) | |
6 委託事業者の決定
提出された書類による審査ならびに申請法人に対するヒアリングによって、大阪市が決定します。
7 その他
詳細については、次に記載の 令和7年度大阪市地域子育て支援拠点事業「一般型(ひろば型)」業務委託募集要項(公募型プロポーザル)にてご確認ください。
募集要項及び要綱等について
令和7年度大阪市地域子育て支援拠点事業「一般型(ひろば型)」業務委託募集要項(公募型プロポーザル)(PDF形式, 494.02KB)
別紙「募集地域及び事業者数一覧」(PDF形式, 84.63KB)
様式1~8(PDF形式, 427.07KB)
様式1~8(DOCX形式, 72.14KB)
仕様書(PDF形式, 332.94KB)
【参考】契約書(案)(PDF形式, 683.51KB)
【参考】大阪市地域子育て支援拠点事業実施要綱(PDF形式, 530.00KB)
【参考】大阪市地域子育て支援拠点事業実施施設開設準備経費補助金交付要綱(PDF形式, 187.52KB)
【参考】大阪市地域子育て支援拠点事業賃料補助金交付要綱(PDF形式, 146.03KB)
【参考】民間児童福祉施設における翻訳機導入支援事業費補助金(PDF形式, 204.94KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市 こども青少年局子育て支援部管理課子育て支援グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)
電話:06-6208-8111
ファックス:06-6202-6963






