大阪市児童福祉審議会 こどもの権利擁護部会
2025年8月7日
ページ番号:638895
大阪市児童福祉審議会 こどもの権利擁護部会
大阪市における児童養護施設やその他施設への入所の措置、一時保護の措置やその他の措置の対象となるこどもからの意見表明に関して調査審議を行うにあたって、児童福祉法第11条に基づくこどもの権利擁護に係る環境整備として大阪市児童福祉審議会の下に、こどもの権利擁護部会を設置しています。
大阪市児童福祉審議会 こどもの権利擁護部会 運営規程
運営規程
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
大阪市児童福祉審議会こどもの権利擁護部会 委員名簿
委員名簿
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
開催状況
※本部会については、審議会等の設置及び運営に関する指針第7の1の(1)アに基づき、非公開としています。
| 回次 | 開催日 | 議事 |
| 第1回 | 令和6年9月5日(木) | 非公開 |
| 回次 | 開催日 | 議事 |
| 第1回 | 令和7年8月4日(月) | 非公開 |
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市 こども青少年局子育て支援部こども家庭課要保護児童グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)
電話:06-6208-8050
ファックス:06-6202-6963






