「このはな万博 vol.3~減塩のコツと災害時の食の備え~」食育講座
2024年5月1日
ページ番号:620279

「このはな万博 vol.3~減塩のコツと災害時の食の備え~」食育講座
2025年大阪・関西万博では「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに此花区夢洲会場で開催されます。
テーマの中には「いのちをつむぐ」という項目があり「食べる」という行為の価値を考え、日本の食文化の根幹にある「いただきます」という精神を発信するというものがあります。
自然と文化、人と人をつむいでいく食の講座をこのはな万博vol.3として開催します。
私達は常に災害の危険にさらされています。また思いがけずにやってきます。日頃からの備えが大事ですが、備えていますか?災害時の食の備えについて確認しておきましょう。
区役所の管理栄養士と此花区食生活改善推進員協議会の会員がお話させていただきます。



日時
令和6年5月22日(水)13:30~15:30

場所
此花区役所 3階講堂

対象者
区内にお住まい・お勤めの方(先着50名・無料)

内容
区役所の管理栄養士と此花区食育ボランティア(食生活改善推進員協議会)がお話させていただきます。
「減塩について」と「災害時の食の備え」について考える内容になっています。

共催
此花区食生活改善推進員協議会

申込方法

受付期間
令和6年5月7日(火)~5月21日(火)
チラシ
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市此花区役所保健福祉課地域保健グループ
住所: 〒554-8501 大阪市此花区春日出北1丁目8番4号(此花区役所2階)
電話: 06-6466-9882 ファックス: 06-6463-1606