第3回 教育委員会会議
2024年7月10日
ページ番号:9398
平成20年2月12日に開催された教育委員会会議における審議概要は次のとおりです。
- 平成19年度一般会計補正予算案(第2回)
(事務局説明)
平成19年度一般会計補正予算案(第2回)については、給与改定及び共済費率の変更に伴う人件費の更正により歳出第1部で3,191万円の減額補正を行い、校舎整備事業の追加及び教育振興基金積立により歳出第2部で114億6,700万円の増額補正を行い、教育施設費補助金及び特別事業資金の追加並びに財産売却代の計上により歳入第2部に補正額として114億6,700万円を計上するとともに、校舎整備事業を学校園の夏季休業期間中に実施するため、繰越明許費補正として14億6,700万円を次年度へ繰り越す。
(審議内容)
異議なく、原案どおり可決。
- 職員の人事について
(事務局説明)
小林小学校長に、城東小学校教頭 西野友子を任命し、城東小学校教頭の後任として城東小学校教諭 西浦博久を任命する。
(審議内容)
異議なく、原案どおり可決。
- 損害賠償額の決定に関する急施専決処分報告について
(事務局説明)
平成18年9月に、非常勤嘱託職員の運転する原動機付自転車が、交差点で自転車と衝突し、乗っていた被害者を負傷させ、後遺障害を残した件について、市長の急施専決処分により賠償金を1,003万1,226円と決定したので市会の承認を求める。
(審議内容)
異議なく、原案どおり承認。
- 平成20年度予算案
(事務局説明)
予算編成にあたっての基本的な考え方として策定した局経営方針案とともに、平成20年度予算案について新規事業を中心に説明。
(審議内容)
異議なく、原案どおり承認。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
教育委員会事務局 総務部 総務担当
電話: 06-6208-9076 ファックス: 06-6202-7052
住所: 大阪市北区中之島1丁目3番20号