第10回 教育委員会会議
2024年7月10日
ページ番号:9450
平成20年5月27日に開催された教育委員会会議における審議概要は次のとおりです。
- 大阪市立学校職員就業規則の一部を改正する規則案
- 大阪市立学校の市費負担職員の勤務時間、休日、休暇等に関する規則の一部を改正する規則案
- 大阪市立学校の市費負担教員の勤務時間、休日、休暇等に関する規則の一部を改正する規則案
(事務局説明)
大阪市立学校職員就業規則の一部を改正する規則案は、従前の病気欠勤及び介護欠勤を新たに病気休暇及び介護休暇に制度変更する条例改正がなされ、市長部局等の職員には本年6月から導入される予定であることから、勤務制度上の均衡に鑑み、管理作業員、給食調理員その他の学校園に勤務する市費負担職員について同様に制度を導入するため、制度の内容、手続等について定めるとともに、本年4月から導入された育児短時間勤務職員に係る年次休暇の付与及び年度繰越について定めるものであり、大阪市立学校の市費負担職員の勤務時間、休日、休暇等に関する規則の一部を改正する規則案及び大阪市立学校の市費負担教員の勤務時間、休日、休暇等に関する規則の一部を改正する規則案は、規則中の関係例規を根拠とする条項について、関係例規の改正による条番号の変更等に伴う規定整備を行うものである。
(審議内容)
異議なく、原案どおり可決。
- 大阪市立学校教科用図書選定委員会の設置等について
(事務局説明)
平成21年度に小学校で使用する教科用図書の採択にあたり、大阪市立小学校教科用図書選定委員会を設置し、小学校の校長及び教員、保護者及び教育委員会事務局職員の計26名を委員に委嘱し、同委員会に小学校で使用する教科用図書の選定を諮問する。
(審議内容)
異議なく、原案どおり可決。
- 職員の人事について
(事務局説明)
南港北中学校教頭に玉津中学校教諭 塩見貴志を任命する。
(審議内容)
異議なく、原案どおり可決。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
教育委員会事務局 総務部 総務担当
電話: 06-6208-9076 ファックス: 06-6202-7052
住所: 大阪市北区中之島1丁目3番20号