ページの先頭です

第20回 教育委員会会議

2022年9月1日

ページ番号:9940

平成19年10月23日に開催された教育委員会会議における審議概要は次のとおりです。

 

  • 教員の退職手当に関する規則等の一部を改正する規則案
    (事務局説明)
    本年4月の雇用保険法の一部改正に伴い、失業者の退職手当の受給資格要件を変更するとともに、退職手当の支給を受けて退職した者が引き続き教員となった場合における退職手当の計算方法の特例を廃止する。
    (審議内容)
    異議なく、原案どおり可決。

 

  • 大阪市立高等学校学則の一部を改正する規則案
    (事務局説明)
    平成20年度の大阪市立高等学校の募集人員について、第12回教育委員会会議で議決された入学者選抜方針を受け、これまでの応募実績からうかがえる受検生のニーズ、過去の学級減の実績及び学級減による学習環境への影響並びに咲くやこの花高等学校の開校等の観点から総合的に検討を行った結果、扇町高等学校は普通科で過去の募集停止に伴う学級減として4学級減らして計4学級とし、汎愛高等学校は普通科で過去の募集人員の増に伴う学級増として1学級増やして計 24学級とし、桜宮高等学校の普通科及び東淀工業高等学校の工業に関する学科には知的障害生徒自立支援コースを引き続き設置し、此花総合高等学校は総合学科で過去の募集人員の減に伴う学級減として5学級減らして計8学級とし、20年4月に開校予定の咲くやこの花高等学校は演劇科及び食物文化科でそれぞれ1 学級、総合学科で4学級を設置し、これらの学級数の変更に伴って各校の収容定員を変更する。
    (審議内容)
    異議なく、原案どおり可決。

 

  • 大阪市立校園職員結核判定委員会規則を廃止する規則案
    (事務局説明)
    本年12月に大阪市立校園教職員健康審査会を設置し、教職員の休職又は復職に関し主治医の診断書等を客観的な医学的見地から判断することに伴い、これまで結核検診の結果に限定して判定を行っていた大阪市立校園職員結核判定委員会を廃止する。
    (審議内容)
    異議なく、原案どおり可決。

 

  • 第32回学校医等永年勤続者表彰について
    (事務局説明)
    本市校園に20年以上勤務した学校医15名、学校歯科医12名、学校薬剤師9名に対して、その功績をたたえるために表彰状及び記念章を贈呈する。
    (審議内容)
    異議なく、原案どおり可決。

 

  • 大阪市立学校設置条例の一部を改正する条例案
    (事務局説明)
    香蓑小学校は学校規模が過大であり、かつ今後も過大である状況が継続すると予測されるため、20年4月1日に御幣島小学校を設置するとともに、学校教育法の一部改正に伴い、学校種の順序について教育を受ける者の発達段階等を踏まえ、幼稚園から規定することに改める。
    (審議内容)
    異議なく、原案どおり可決。

 

  • 大阪市立美術館条例の一部を改正する条例案
  • 大阪市立東洋陶磁美術館条例の一部を改正する条例案
  • 大阪歴史博物館条例の一部を改正する条例案
  • 大阪市立自然史博物館条例の一部を改正する条例案
  • 大阪市立科学館条例の一部を改正する条例案
    (事務局説明)
    学校教育法の一部改正により、小学校就学の始期に達しない者に関する規定が改められたことに伴い、小学校就学の始期に達しない者の観覧料の免除に関する規定について文言を整理する。
    (審議内容)
    異議なく、原案どおり可決。

 

  • 職員の人事について
    (事務局説明)
    淀中学校長に淀中学校教頭 西田好光を、淀中学校教頭に旭東中学校教諭 箕輪正秀をそれぞれ任命する。
    (審議内容)
    異議なく、原案どおり可決。

 

  • 職員の人事について
    (事務局説明)
    小学校の事務職員が、平成19年7月から9月にかけて、学校徴収金等から合計約288万円を着服したことに対し、免職の懲戒処分を行うとともに、同校の校長及び教頭に対し管理監督責任として、いずれも減給1月の懲戒処分を行う。
    (審議内容)
    異議なく、原案どおり可決。

 

←教育委員会会議日程一覧表へ

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

教育委員会事務局 総務部 総務担当
電話: 06-6208-9076 ファックス: 06-6202-7052
住所: 大阪市北区中之島1丁目3番20号