第13回教育委員会会議
2024年7月10日
ページ番号:25380
平成20年7月8日に開催された教育委員会会議における審議概要は次のとおりです。
- 大阪市教育行政点検評価委員会委員の委嘱について
(事務局説明)
大阪市教育行政点検評価委員会を新たに設置し、北修爾氏外2名を委員に委嘱するとともに、点検及び評価の方法及び結果に関する意見について当該委員会に諮問する。
(審議内容)
異議なく、原案どおり可決。
- 大阪市高等学校教育審議会委員の解嘱及び委嘱について
(事務局説明)
大阪市高等学校教育審議会委員について、和気ちあき氏から辞任の申し出があったので解嘱し、その後任として三木あゆみ氏の委嘱を行い、任期は前任者の残任期間である平成21年2月27日までとする。
(審議内容)
異議なく、原案どおり可決。
- 平成21年度大阪市立高等学校入学者選抜方針について
(事務局説明)
本方針は、大阪市立高等学校の入学者選抜について、前期入学者選抜、海外から帰国した生徒の入学者選抜、知的障がい生徒自立支援コース入学者選抜、後期入学者選抜、二次入学者選抜のそれぞれにかかる出願期間、学力検査等の内容、合格者発表の日程を定めるものであり、今回の変更点は咲くやこの花高等学校の開設に関連する箇所である。
(審議内容)
異議なく、原案どおり承認。
- 平成21年度大阪市立学校教科用図書選定委員会答申について
(事務局説明)
平成21年度に本市立の小学校、高等学校及び特別支援学校において使用する教科用図書について、採択方式、選定委員会及び選定調査会における審議経過を報告するとともに、答申資料を提出。
- 市会文教経済委員会(平成20年4月~6月開会)の報告について
(事務局説明)
平成20年4月から6月までに開会された文教経済委員会及び文教経済委員協議会での質疑等について説明。
- 職員の人事について
(事務局説明)
堀江中学校長に指導部首席指導主事 永安卓を、その後任として指導部総括指導主事 朝野利彦を、指導部指導主事に美津島中学校教諭 藤木隆悌を任命する。
(審議内容)
異議なく、原案どおり可決。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
教育委員会事務局 総務部 総務担当
電話: 06-6208-9076 ファックス: 06-6202-7052
住所: 大阪市北区中之島1丁目3番20号