第13回教育委員会会議
2024年7月10日
ページ番号:81125
平成21年6月23日に開催された教育委員会会議における審議概要は次のとおりです。
平成22年度大阪市立咲くやこの花中学校入学者選抜方針について
(事務局説明)
平成22年度大阪市立咲くやこの花中学校入学者の選抜について、募集定員、選抜方法が基本的に昨年どおりの内容で実施すること、出願・検査・抽選及び選抜結果発表の期日については、昨年度の実施実績を勘案し、出願日を一日短縮するなどの変更を行う。
(審議内容)
異議なく、原案どおり可決。
平成22年度大阪市立高等学校入学者選抜方針について
(事務局説明)
平成22年度大阪市立高等学校入学者の選抜について、前期後期の日程、選抜方法としての検査内容、出願から合否通知までの日程などについて、報告した。なお、本件方針については、大阪府と同じ内容で連携して実施しているが、大阪府では6月19日に教育委員会会議に上程され、同日付で可決、公表される予定であったことを踏まえて、本市でも同日付で決定する必要があり、教育長急施専決処分にて決定した旨、あわせて報告を行った。
(審議内容)
異議なく、原案どおり承認
指導力が不適切である教諭等の認定及びステップアップ研修の決定について
(事務局説明)
中学校教諭について、学校長より観察予告を行い、校内研修を行ってきたが、私語をしている生徒や指示したことをしようとしない生徒に対して注意することができないなど、生徒指導や生徒の学習把握に課題があり、校外研修が必要であるとの申請があったため、指導力向上支援・判定委員会の意見を踏まえ、当該教諭を指導が不適切である教諭等に認定し、4ヶ月間のステップアップ研修を実施する。
(審議内容)
異議なく、原案どおり可決。
職員の人事について
(事務局説明)
大阪市立長吉小学校教頭が休職するため、後任教頭として同校教諭を同校教頭に任命し、6月25日付で発令する。
(審議内容)
異議なく、原案どおり可決。
職員の人事について
(事務局説明)
病気休職による降任として、担当係長2名について、6月22日付で休職発令と同時に発令を行う必要があり、同日付で急施専決処分を行い、発令した旨報告を行った。
(審議内容)
異議なく、原案どおり承認。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 教育委員会事務局総務部教育政策課企画グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話:06-6208-9014
ファックス:06-6202-7052