第10回 熟議『学校選択制』の報告
2025年4月4日
ページ番号:182629
第10回 熟議『学校選択制』について
本市の小・中学校における学校選択制の導入について、市民からの公募委員や学識経験者、学校関係者等に熟議の委員になって頂き、学校教育フォーラムなどによる各区の区民の意見集約をふまえながら、平成24年9月末までおこない、制度内容や課題への対策等の検討を行ってまいります。
今回は、その第10回目を開催いたしました。
日時
場所
参加者
第10回熟議 参加者
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader DC が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
開催資料
第10回熟議において配付した資料は、つぎの各ファイルのとおりです。
第10回 熟議 資料
第10回 熟議 次第(pdf, 84.68KB)
第10回 熟議 資料一覧(pdf, 55.29KB)
第10回 熟議 資料1(第9回Aグループ)(pdf, 267.59KB)
第10回 熟議 資料1(第9回Bグループ)(pdf, 244.14KB)
第10回 熟議 資料2-1(表紙)(pdf, 85.46KB)
第10回 熟議 資料2-1(pdf, 629.92KB)
第10回 熟議 資料2-2(表紙)(pdf, 64.97KB)
第10回 熟議 資料2-2(P1~16)(pdf, 858.11KB)
第10回 熟議 資料2-2(P17~26)(pdf, 756.08KB)
第10回 熟議 資料2-2(P27~32)(pdf, 909.39KB)
第10回 熟議 資料2-2(P33~40)(pdf, 822.45KB)
第10回 熟議 資料2-2(P41~42)(pdf, 134.54KB)
第10回 熟議 資料2-2(P43~50)(pdf, 969.76KB)
第10回 熟議 資料2-2(P51~56)(pdf, 881.88KB)
第10回 熟議 資料2-2(P57~66)(pdf, 814.17KB)
第10回 熟議 資料2-2(P67~70)(pdf, 930.37KB)
第10回 熟議 資料2-2(P71~72)(pdf, 211.28KB)
第10回 熟議 資料3(pdf, 164.24KB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader DC が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
プログラム
開会
報告内容
- 熟議『学校選択制』の各グループの主な意見について
- 学校教育フォーラム等におけるアンケート
議事内容
- 熟議の議論の整理項目について
その他
- 今後の日程等について
第10回 熟議『学校選択制』を開催して
今回、第10回熟議については、全体会議におて、事務局より熟議の整理項目について説明を行い、その項目について意見を頂きました。
その後、前回同様にAグループでは金子委員をファシリテーターとして、議論を行いました。
また、Bグループでは碓井委員をファシリテーターとして、それぞれのグループの観点から、これまで行った議論について、どうまとめていくかを議論しました。
詳細については、つぎのファイルをご覧ください。
第10回熟議の議事内容を掲載しています
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader DC が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
所感と今後の展開について
第10回熟議については、全体会議において、次回からまとめに入るために、これまでの熟議の整理項目について、事務局より素案の説明をさせて頂き、意見を頂きました。
また、その整理項目の素案を基に、A・B二グループに分かれて議論をおこないました。
二グループに分かれての議論は今回第10回までとし、今後の熟議については全体の会議において、これまでの議論をどのようにまとめるかを議論していただきます。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 教育委員会事務局総務部学事課
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話:06-6208-9114
ファックス:06-6202-7052