ページの先頭です

平成28年第21回教育委員会会議

2022年9月1日

ページ番号:363569

平成28年第21回教育委員会会議

日時

平成28年11月11日(火)10時30分から10時55分まで

場所

大阪市役所本庁舎 7階市会第6委員会室

議題

議題
議案番号案件名議事内容結果
議案157号大阪市立高等学校学則の一部を改正する規則案【非公開】原案どおり承認
議案158号校長公募にかかる第3次選考(最終)の合格者の決定について【非公開】原案どおり承認
議案159号職員の人事について【非公開】原案どおり承認

会議録

1 日時  平成28年11月11日 金曜日 午前10時30分から10時55分

 

2 場所  大阪市役所7階市会第6委員会室

 

3 出席者

山本 晋次  教育長

林  園美  教育長職務代理者

高尾 元久  委員

帯野久美子  委員

森末 尚孝  委員

 

大継 章嘉  教育次長

多田 勝哉  教育改革推進担当部長

川阪  明  学校配置計画担当部長

加藤 博之  指導部長

井上 省三  教務部長

益成  誠  学事課長

堀川 隆史  学事課長代理

山岡 祐二  学事課担当係長

松田 淳至  高等学校教育担当課長

岸田 博文  指導部総括指導主事

寺本 圭一  指導部指導主事

山野 敏和  教職員人事担当課長

中野下豪紀  教職員人事担当課長代理

山東 昌弘  教務部担当係長

土井 康弘  教職員服務・監察担当課長

栗信雄一郎  教職員服務・監察担当課長代理

森本 京子  教務部担当係長

飯田 明子  総務課長

松浦  令  総務課長代理

東川 英俊  総務課担当係長

ほか係員1名

 

4 次第

(1)山本教育長より開会を宣告

(2)山本教育長より会議録署名者に帯野委員を指名

(3)議題

議案第157号 大阪市立高等学校学則の一部を改正する規則案

議案第158号 校長公募に係る第3次選考(最終)の合格者の決定について

議案第159号 職員の人事について

なお、議案第157号及び158号については会議規則第6条第1項第5号に該当することにより、議案第159号については会議規則第6条第1項第2号に該当することにより、採決の結果、委員全員異議なく非公開として審議することを決定した。

 

(4)議事要旨

議案第157号「大阪市立高等学校学則の一部を改正する規則案」を上程。

川阪学校配置計画担当部長からの説明要旨は次のとおりである。

大阪ビジネスフロンティア高等学校及び鶴見商業高等学校の収容定員について、昨年度、募集人員の減員に伴い1学級40人を減員したところ、本年度についても昨年度と同数の募集人員とすることから、学年進行に伴う収容定員の変更を行う。

 なお、平成29年度の募集人員の発表については、大阪府教育委員会が、府立と市立の高等学校を合わせて、府内公立高等学校の募集人員として、来る11月18日の大阪府教育委員会会議に上程し、可決後、公表される予定となっている。

 採決の結果、委員全員異議なく、原案どおり可決。

 

議案第158号「校長公募に係る第3次選考(最終)の合格者の決定について」を上程。

井上教務部長からの説明要旨は次のとおりである。

小・中学校は80人中33人を、高等学校は17人中1人を、幼稚園は6人中1人をそれぞれ合格とし、そのうち外部申込者は1名を合格とする。

 質疑の概要は次のとおりである。

【山本教育長】  外部面接官はやや厳しい採点であると思われます。勿論厳しい目線は必要ですが、内部の面接官と比較して差異が生じる可能性があります。

【森末委員】  差異が生じないよう、内部受験者の選考においても外部面接官を用いることも考えた方がいいかもしれません。

【林委員】  外部人材の応募が大変減っていると思います。応募者をいかに集めるかという点で、来年度に向けてアピールをお願いしたいと思います。

【帯野委員】  以前にもご質問させていただいたのですが、幼稚園について外部人材を公募していない理由をお聞かせ願えますでしょうか。

【山野課長】  幼稚園につきましては、現在、民営化を進めているところでございます。廃園等が進んでいきますので、3年ないし5年の任期を保証しがたいということが、まず1点でございます。

 もう1点は、幼稚園の給料表について非常に切り下げが行われまして、小中学校、高等学校と比較して処遇面が下がっているところがございます。よって、幼稚園の園長につきましては基本的に内部人材で充足しつつ、教員の今後の採用見込みを整理しながら行っておりますので、外部人材の公募に踏み切れていないところが実態でございます。

【帯野委員】  民営化する際、現在勤務する教諭等の身分はどうなるのですか。

【山野課長】  基本的には、現在幼稚園と小学校の両方の免許を所持する者を採用しておりますので、仮に過員ということが生じましたならば、小学校において配置することを考えております。ただ、そういったことがないよう採用計画を考えながら、進めているところでございます。

【高尾委員】  現在のところ、合格者に搭載された方、まだ赴任されていない方、退職される方の予測はどのようになっておりますでしょうか。また、滞留が増えるということはないと思うのですが、ご説明をお願いいたします。

【山野課長】  その点につきましては、昨年度もご議論いただきまして、40人くらいで推移すれば5年程度で滞留は解消できるであろうシミュレーションをお示しさせていただいたと思います。我々もそういった意味で40人と掲げておりましたが、例えば再任用をどれだけ見込むのかというところで、どうしてもブレが生じてまいりますので、今回合格者を絞ったということはございます。

 そういった調整をさせていただくことによって、滞留については、現在と同じくらいか若干減少するといった見込を立てております。ただ、今後、早期退職ということも出てくる可能性がございますので、そのようなことも含めて考えているところでございます。

【林委員】  再任用については、一定のスクリーニングをかけるといった話であったかと思うのですが、いかがですか。

【山野課長】   昨年度ご議論いただいたとおり、行わせていただきます。当然全ての者を合格させるという発想ではなく、一定の申込者がおりますので、その中である程度不合格とする者を考えたとしても、これくらいの人数であろうという見込みを立てて計算をさせていただいております。

【林委員】   その基準は教職員人事担当でラインを引いてということでしょうか。

【山野課長】   はい。昨年度、評価としてどの程度であったのかというのをシビアに見ていかなければならないというご議論をいただきましたので、我々もそれを踏まえて選考を行ってまいります。

 採決の結果、委員全員異議なく、原案どおり可決。

 

議案第159号「職員の人事について」を上程。

井上教務部長からの説明要旨は次のとおりである。

小学校の教頭について、学校敷地内において、勤務時間外に2回、勤務時間中に1回喫煙を行ったことに対し、懲戒処分として停職1月を科すものである。

 

質疑の概要は次のとおりである。

【森末委員】  勤務時間外というのは昼の休憩時間でしょうか。それとも夕方の時間でしょうか。

【井上部長】  夕方の時間帯でございます。

【山本教育長】  停職期間中の学校への対応は、どのようになっておりますか。

【井上部長】   停職期間を冬季休業中にあて、課業日を少なくあてておりますが、その間、校長、教務主任でカバーしていくこととなろうかと思います。

 採決の結果、委員全員異議なく、原案どおり可決。

 

(5)山本教育長より閉会を宣告

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 教育委員会事務局総務部教育政策課企画グループ

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)

電話:06-6208-9014

ファックス:06-6202-7052

メール送信フォーム