「教育関係」の寄附を募集しています!
2024年10月2日
ページ番号:481036

「教育関係」の寄附

1 教育関係(全般)

大阪市のこどもたちの学習する環境をより良くするために役立てます。いただいた寄附は、校舎の整備をはじめとする施設設備の充実などに活用させていただきます。

2 教育関係(児童書の充実)

大阪市のこどもたちが読書に親しむ環境を整備するために役立てます。いただいた寄附は、市立図書館の児童書の充実に活用させていただきます。

ふるさと寄附金で購入した本の一部です
詳しくは、「ふるさと寄附金で大阪市立図書館の児童書の充実にご支援を」をご覧ください。

3 教育関係(学校園指定寄附金)

特定の学校園を指定して寄附をしていただき、当該学校園の教育環境の充実に役立てます。いただいた寄附については、学校園の状況に応じて、備品や図書の購入・印刷物作成・軽微な施設修繕・講師謝礼などに活用させていただきます。

寄附にあたって
- 寄附金の用途は、学校園で決定しますのでご了承ください。
- 学校園を指定した寄附金は、PTA会計や保護者(当該学校園に在籍している児童生徒の保護者)からの寄附はお受けしておりません。
- 返礼品を希望された場合は、寄附金額から諸経費を差し引いた残額が学校への寄附金額となります。

申し込み方法

返礼品を希望する場合(大阪市外在住の方のみ)
インターネット(ふるなび)または寄附申込書による申し込みが可能です。詳しくは寄附金のお申込み方法(返礼品希望)をご覧ください。

返礼品を希望しない場合
インターネット(学校園指定寄附金を除く)または寄附申込書による申し込みが可能です。詳しくは寄附金のお申込み方法(返礼品なし)をご覧ください。

寄附申込書による申し込み
- 返礼品を希望しない場合は、寄附申込書を下記提出先へ送付いただくことでも申し込みが可能です。
- 申し込み後、専用の納付書を送付しますので、納付書により本市指定の金融機関等でお支払いください。(手数料不要)なお、納付書の到着まで1~3週間程度かかります。

寄附申込書提出先
- メール先 ua0001@city.osaka.lg.jp
- ファックス先 06-6202-7052
- 郵送先 〒530-8201 大阪市北区中之島1-3-20 大阪市教育委員会事務局 総務課
大阪市ふるさと寄附金申込書(教育関係)
大阪市ふるさと寄附金申込書(教育関連)(XLSX形式, 58.06KB)
大阪市ふるさと寄附金申込書(教育関連)(PDF形式, 291.50KB)
大阪市ふるさと寄附金申込書(幼稚園)(XLSX形式, 38.91KB)
大阪市ふるさと寄附金申込書(幼稚園)(PDF形式, 286.89KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 教育委員会事務局総務部総務課連絡調整グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話:06-6208-9071
ファックス:06-6202-7052