ページの先頭です

大阪市立学校園における教育実習について

2023年8月18日

ページ番号:524218

令和5年度に大阪市立学校園で教育実習を行う方は

令和6年度に大阪市立学校園で教育実習を行うには

 令和6年度大阪市立学校園教育実習希望者対象の「大阪市 教育実習 事前研修会」を開催します。

 大阪市立学校園で教育実習を行うには、「大阪市 教育実習 事前研修会」の参加が必須となります。

 令和6年度大阪市立学校園教育実習希望者対象の「大阪市 教育実習 事前研修会」は、終了いたしました

令和6年度教育実習希望者対象「大阪市 教育実習 事前研修会」

日時

【第1回】 令和5年8月  2日(水曜日)  10時から12時まで

【第2回】 令和5年8月10日(木曜日)  14時から16時まで

【第3回】 令和5年8月15日(火曜日)  14時から16時まで

《予備日》令和5年8月18日(金曜日)  10時から12時まで

 上記は、すべて同じ内容です。

実施方法

 オンラインにて実施いたします。

事前研修会資料

 事前研修会を受講する方は、各自、研修前に資料を手元に、ご準備ください。

大阪市立学校園における教育実習の手続きについて

 大阪市では、大阪市立学校園での教育実習は、「大阪市立学校園教育実習実施要綱」に基づき、実施します。

 大阪市立学校園において教育実習を希望される大学等は、以下の「受入手続きについて」をご確認ください。

 大阪市には、令和4年度より高等学校の教育実習窓口はありません。(大阪府に移管)

教育実習希望者の受入手続きについて

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
※記入いただきたい項目を、大阪市様式に設定しています。様式をご確認いただき、記載内容に漏れのない場合は、大学独自のものを活用いただくことも可能です。

大阪市立学校園についての問合せ先

ご不明な点がありましたら、

幼稚園における教育実習につきましては、

  指導部 初等・中学校教育グループ(06-6208-8173

小学校・中学校・義務教育学校における教育実習につきましては、

 総務部 教育政策課(06-6208-9018)までご連絡ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声別ウィンドウで開くへお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市教育委員会事務局総務部教育政策課企画グループ
住所: 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話: 06-6208-9018
ファックス: 06-6202-7052
メールアドレス:ua0078@city.osaka.lg.jp