ページの先頭です

住吉神画像群 一括(8幅 附2点)

2022年9月21日

ページ番号:571259

住吉神画像群

すみよししんがぞうぐん

分野/部門

有形文化財/美術工芸品〔絵画〕

所有者

宗教法人 住吉大社(すみよしたいしゃ)

所在地

大阪市住吉区住吉2

紹介


別ウィンドウで開く

住吉神画像群のうち津守国栄奉納の住吉神画像

 住吉大社の祭神は、住吉三神と称される表筒男命(うわつつのおのみこと)、中筒男命(なかつつのおのみこと)、底筒男命(そこつつのおのみこと)の男神三神と、息長足姫命(神功皇后)(おきながたらしひめのみこと(じんぐうこうごう))であるが、住吉神としてあらわされる場合は、髭をたくわえ、頭巾をかぶり、腰をまげた老相(ろうそう)で、右手に団扇(うちわ)、左手に杖をとることが一般的である。住吉大社には、奉納や講の廃絶により寄進された画像が複数点伝来している。その中には、中世にさかのぼる画像や、近代に復興した住吉絵所預(すみよしえどころあずかり)作の画像なども含まれており、住吉大社における住吉神信仰の様相をうかがわせる画像群である。

用語解説

住吉絵所預(すみよしえどころあずかり) 住吉大社の絵所預。絵所とは宮廷や社寺に所属し絵画制作を担当した機関。預とは絵所に所属する絵師の長。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 教育委員会事務局総務部文化財保護課

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)

電話:06-6208-9166

ファックス:06-6201-5759

メール送信フォーム