歴史・文化
ページ番号:3029-0-0-0-0-0-0-0-0-0
新しいお知らせ
-
2023年10月20日
「大阪城天守閣の満92歳」を記念して登閣証明書を配布します ~11月7日は大阪城天守閣の誕生日~
豊臣秀吉が建てた初代天守は天正13年(1585)に完成しましたが、慶長20年(1615)5月に「大坂夏の陣」で焼失。徳川幕府が再建した2代目天守は寛文5年(1665)に落雷で焼失しました。市民の寄付金により3代目が昭和6年(1931)11月7日に竣工、これが現在の大阪城天守閣で、令和5年(2023)11月7日に満92歳となります。これを記念して、11月7日(火)に登閣証明書を配布します。
- 2023年10月10日 咲くやこの花賞受賞記念「オペラ演出家 奥村啓吾のはじめてのオペラ合唱ワークショップ」を開催します
-
2023年10月1日
令和5年度秋冬 森の宮遺跡展示室の一般公開を行います
森の宮遺跡展示室(森ノ宮ピロティホール地下階:大阪市中央区森ノ宮中央1ー17ー5)の一般公開を令和5年12月2日(土曜日)実施します。
- 2023年7月25日 重要無形文化財の指定について ~ 大阪市内所在の重要無形文化財の保持者の追加認定が文部科学大臣に答申されました ~
- 2023年7月14日 「令和5年 重要文化財 大阪城の櫓YAGURA特別公開」の公開日を追加します