歴史・文化に関するお知らせ
ページ番号:3029-1-0-0-0-0-0-0-0-0
歴史・文化に関するお知らせ 記事一覧
- 「令和5年度大阪市芸術活動振興事業助成金(上期)」の助成対象となる芸術活動を募集します 2023年1月27日
- 令和4年度「はじめましてオーケストラ 〜 大阪フィルと中学生の共演 〜」を開催します 2023年1月23日
-
令和4年度大阪文化芸術創出事業
2023年1月20日
大阪文化芸術創出事業
- 第3次大阪市文化振興計画(令和3年3月策定) 2023年1月18日
-
公文書館の展示案内
2022年12月23日
大阪市公文書館は、歴史的・文化的価値のある公文書やその他の記録を保存し、広く一般の人々に利用していただくことを目的としています。
- 大阪市中央公会堂庁舎内壁面広告を募集します 2022年12月16日
- 歴史の散歩道 2022年12月9日
- 大阪中之島美術館の運営へのPFI手法導入について 2022年11月22日
- 「太閤なにわの夢募金」令和4年度クラウドファンディングを実施します ~ クラウドファンディング限定特典付き ~ 2022年11月15日
- 新しい美術館の運営におけるPFI事業の実施方針(案)の公表 2022年11月10日
- 教育委員会事務局文化財保護課が行う後援名義の使用承認について 2022年11月9日
-
【令和5年1月7日・1月8日開催】令和4年度大阪市演劇鑑賞会 人形劇「銀河鉄道の夜」を開催します
2022年11月1日
令和4年度大阪市演劇鑑賞会 人形劇「銀河鉄道の夜」を開催します
- 咲くやこの花賞受賞記念「呉勝浩×有栖川有栖 ミステリートーク」 を開催します 2022年10月24日
- 咲くやこの花賞受賞記念「真山隼人 浪曲の世界」 を開催します 2022年10月3日
- 【申込受付を終了しました】第42回文学碑記念の集いを開催します 2022年10月1日
- 咲くやこの花コレクション「石橋栄実 歌物語への誘い(いざない)」 を開催します 2022年9月7日
- 「大阪城夢祭」オープニングセレモニーで豪華ゲスト陣によるトークやパフォーマンスを披露します! 2022年8月31日
-
大阪城天守閣「特別展 “シンボル”が彩る戦国の世」を開催します
2022年8月30日
信長が書状に押した「天下布武」の印章、秀吉が戦場にかかげた金瓢箪の馬印…。これらはいずれも、誰かの意思や所在、集団への帰属といった抽象的なものごとを、わかりやすい図像で表現する「シンボル(象徴)」だといえるでしょう。本展では、戦国時代の武家社会を特色づけるさまざまなシンボルに光をあて、紹介します。
- 大阪城天守閣を中心とした集客促進事業(90周年記念事業) 2022年8月18日
- 重要無形文化財の指定について~大阪市内在住の重要無形文化財の保持者の追加認定が文部科学大臣に答申されました~ 2022年7月22日
-
「大阪文化芸術創出事業(公演機会創出事業及び大阪文化芸術フェス2022)」の実施にかかる企画・運営等業務の事業者選定の結果について
2022年5月24日
「大阪文化芸術創出事業(公演機会創出事業及び大阪文化芸術フェス2022)」の実施にかかる企画・運営等業務の事業者選定の結果委託事業者が決定しました。
- 市民交流姉妹都市「飯山市」について 2022年3月10日
- 令和3年度「咲くやこの花賞」の受賞者を決定しました ~ 贈呈式に400名を無料招待します ~ 2022年2月10日
- 大阪城・尼崎城・岸和田城をめぐるスタンプラリーを開催します 2021年10月28日
- 「大阪・尼崎・岸和田 三城同盟 参城キャンペーン」を実施します 2020年10月8日
- 大阪市の史跡・文化財・埋蔵文化財包蔵地について 2020年6月1日
- 特別史跡大坂城跡保存管理計画の策定について 2013年7月25日
- 太閤なにわの夢募金(ふるさと寄附金)へのご協力をお願いします 2013年4月1日
同じ階層にある他のカテゴリ
- 歴史・文化に関するお知らせ
- 参加者募集(歴史・文化)
- 大阪市指定文化財
- 歴史・文化に関する取り組み