大阪市立小・中学校空調設備整備事業について
2024年11月27日
ページ番号:602250

大阪市立小・中学校空調設備整備事業 特定事業の選定の取消しについて(令和6年11月27日)
「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律」(平成11年法律第117号)第7条の規定に基づき、特定事業として選定し、令和6年3月29日付けで公表しました「大阪市立小・中学校空調設備整備事業」について、特定事業の選定を取り消しましたので、公表します。

大阪市立小・中学校空調設備整備事業 入札中止について(令和6年7月12日)
大阪市教育委員会事務局は、「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律」(平成11年法律第117号)に基づき、特定事業として選定した「大阪市立小・中学校空調設備整備事業」の入札について、令和6年4月12日付けで公告を行い、同年7月12日に実施を予定しておりましたが、入札参加表明をしていたすべての事業者から入札辞退届が提出されたため、中止しました。

大阪市立小・中学校空調設備整備事業 入札説明書等に関する質問に対する回答及び関係資料の修正の公表について(令和6年5月22日)
令和6年4月25日から5月10日まで受け付けました入札説明書等に関する質問に対する回答及び関係資料の修正について公表します。
入札説明書等に関する質問に対する回答
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
要求水準書(修正版)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
事業契約書(案)(修正版)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
様式集(Word形式)(修正版)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

大阪市立小・中学校空調設備整備事業 入札公告時公表資料の修正等について(令和6年5月7日)
大阪市立小・中学校空調設備整備事業について、令和6年4月12日付けで公表した入札公告時公表資料のうち、「様式集(Word形式)」についての修正及び内容に関するお知らせを行います。
入札説明書等に関するお知らせ
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
様式集(Word形式)(修正版)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト

大阪市立小・中学校空調設備整備事業 入札公告及び入札説明書等の公表について(令和6年4月12日)
大阪市立小・中学校空調設備整備事業について、入札公告を行いましたので、入札説明書等を公表します。
入札公告
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
1 入札説明書
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
2 要求水準書
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
2-1 要求水準書(案)からの変更について
新旧対照表(PDF形式, 403.81KB)
別紙1 本事業の対象校一覧 新旧対照表(PDF形式, 211.01KB)
別紙8 空調設備の整備対象室数及びCR数一覧 新旧対照表(PDF形式, 219.05KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
3 落札者決定基準
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
4 基本協定書(案)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
5 事業契約書(案)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
6 様式集
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト

大阪市立小・中学校空調設備整備事業 特定事業の選定について(令和6年3月29日)
「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律」(平成11年法律第117号)第7条の規定に基づき、「大阪市立小・中学校空調設備整備事業」を特定事業として選定しましたので、同法第11条第1項の規定により、特定事業の選定における評価結果を公表します。
大阪市立小・中学校空調設備整備事業 特定事業の選定
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

大阪市立小・中学校空調設備整備事業 実施方針の一部を修正しましたので公表します(令和6年3月15日)
令和5年11月30日に公表しました実施方針の一部を修正しましたので公表します。
大阪市立小・中学校空調設備整備事業 実施方針(修正版)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

大阪市立小・中学校空調設備整備事業 実施方針及び要求水準書(案)に関する質問及び意見に対する回答を公表します(令和6年1月25日)
令和5年12月1日から12月22日まで受け付けました実施方針及び要求水準書(案)(以下「実施方針等」という。)に関する質問及び意見に対する回答を公表します。
実施方針等に関する質問及び意見に対する回答
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

大阪市立小・中学校空調設備整備事業の実施方針及び要求水準書(案)を公表します(令和5年11月30日)
大阪市教育委員会事務局では、大阪市立小・中学校空調設備整備事業について、実施方針及び要求水準書(案)(以下「実施方針等」という。)を取りまとめましたので、民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(PFI法)第5条の規定に基づき公表します。
本事業は、大阪市立小・中学校及び義務教育学校の特別教室等における空調設備の整備及び維持管理を行うもので、事業の実施にあたってはPFI法に基づき進めていくこととしています。
このたび、本事業における事業範囲、期間、事業者の募集、選定、リスク分担等の事項を定める実施方針と事業を行うにあたって、事業者が達成、維持しなければならないサービス水準等を示す要求水準書(案)を取りまとめました。
また、今回取りまとめました実施方針等について、本事業に関心のある民間事業者を対象に、本事業への理解を深めていただくとともに実施方針等の内容について、本市との齟齬が生じないようにすることを目的として、書面による質問・意見の募集を行います。
大阪市立小・中学校空調設備整備事業 実施方針の公表
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
大阪市立小・中学校空調設備整備事業 要求水準書(案)の公表
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

実施方針等に関する質問・意見について
実施方針等に関する質問・意見の受付及びこれらに対する回答は、次の1から4のとおりとします。
なお、得られた質問・意見について、競争上の地位その他正当な利益の保護の観点から不開示とすることが妥当であると判断したものについては、質問・意見及び回答を公表しない場合があります。
(注)質問・意見の受付は終了しました。

質問・意見の受付及び回答

1.受付期間
令和5年12月1日(金曜日)9時から 令和5年12月22日(金曜日)17時まで
(注) 持参の場合は、土曜日、日曜日及び祝日を除きます。

2.提出先

3.提出方法
本市ホームページより実施方針等に関する質問・意見書(様式-1)をダウンロードし、実施方針等に関する意見等を簡潔にまとめ、実施方針等に関する質問・意見書(様式-1)に記入し、持参、郵便、宅配便又は電子メールのいずれかにより提出してください。
持参、郵便、宅配便による場合は、Microsoft Excel(Excel2016 に対応した形式)で作成した実施方針等に関する質問・意見書(様式-1)が記録された電子ファイルをCD-R 等に保存して提出することとし、電子メールによる場合は、電子メールの件名に「大阪市立小・中学校空調設備整備事業の実施方針等に関する質問・意見書」と表記し、当該電子ファイルを電子メールに添付して送付してください。
なお、郵便、宅配便、電子メールの場合は、電話により着信を確認してください。

4.質問及び回答の公表予定日
令和6年1月24日(水曜日)(予定)
様式-1 実施方針等に関する質問・意見書
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト

大阪市立小・中学校空調設備整備事業 実施方針(案)に関する質問及び意見に対する回答を公表します(令和5年9月6日)
令和5年6月29日から8月18日まで受け付けました実施方針(案)に関する質問及び意見に対する回答を公表します。
実施方針(案)に関する質問及び意見に対する回答
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

大阪市立小・中学校空調設備整備事業 実施方針(案)を公表します(令和5年6月28日)
大阪市教育委員会事務局では、大阪市立小・中学校空調設備整備事業について、民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(PFI法)に基づく事業として、実施方針(案)をとりまとめましたので、次のとおり公表します。
本事業は、大阪市立小中学校及び義務教育学校の特別教室等における空調設備の整備及び維持管理を行うもので、事業の実施にあたってはPFI法に基づき進めていくこととしています。また、実施方針(案)について、本事業に関心のある民間事業者を対象に、書面による質問・意見の募集を行います。
大阪市立小・中学校空調設備整備事業 実施方針(案)の公表
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

実施方針(案)に関する質問・意見について
実施方針(案)に関する質問・意見の受付及びこれらに対する回答は、次の1から4のとおりとします。
なお、得られた質問・意見について、競争上の地位その他正当な利益の保護の観点から不開示とすることが妥当であると判断したものについては、質問・意見及び回答を公表しない場合があります。
(注)質問・意見の受付は終了しました。

質問・意見の受付及び回答

1.受付期間
令和5年6月29日(木曜日)9時から令和5年8月18日(金曜日)17時まで
(注)持参の場合は、土曜日、日曜日及び祝日を除きます。

2.提出先

3.提出方法
実施方針(案)に関する意見等を簡潔にまとめ、実施方針(案)に関する質問・意見書(様式-1)に記入し、持参、郵便、宅配便又は電子メールのいずれかにより提出してください。
なお、持参、郵便、宅配便による場合は、Microsoft Excel(Excel2016に対応した形式)で作成した実施方針(案)に関する質問・意見書(様式-1)が記録された電子ファイルをCD-R等に保存して提出することとし、電子メールによる場合は、当該電子ファイルを電子メールに添付して送付してください。
なお、郵便、宅配便、電子メールの場合は、電話により着信を確認してください。

4.質問及び回答の公表予定日
令和5年9月6日(水曜日)(予定)
様式-1 実施方針(案)に関する質問・意見書
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト

事業者を対象とした現地見学会について
本事業に対する事業者の参加促進に向けて、本事業への参画を検討している事業者を対象として、現地見学会を実施します。
(注)現地見学会は終了しました。

1. 開催日時
令和5年7月20日(木曜日)から令和5年8月24日(木曜日)
各見学校の日時は、現地見学会参加申込書(様式-2)によります。

2. 対象者
本事業への参画を検討している事業者
(注)参加者は1社あたり2名までとします。

3. 開催場所
現地見学会参加申込書(様式-2)によります。

4. 持参物
見学会会場では、実施方針(案)の資料は配布しませんので、あらかじめ印刷のうえ、持参ください。

5. 申込方法
現地見学会参加申込書(様式-2)を大阪市ホームページからダウンロードし、必要な事項を記載のうえ、令和5年7月12日(水曜日)17時までに電子メール(ファイル添付)にて申込みをしてください(参加申込書のファイル形式はMicrosoft Excelとします)。
なお、電子メールによる提出の際、件名に「現地見学会参加申込」の表記とあわせて「企業名」をご記入ください。本市は電子メール受信後に、着信確認が完了したこと、及び当該校に関する資料(校舎配置図・単線結線図・学校空調設備設置標準図)を当該電子メールに返信致します。万一、令和5年7月14日(金曜日)13時までに返信がない場合はご連絡ください。

申込先

6. 留意事項
1.参加者数によって現地見学会の日程、時間帯を変更する場合があります。その場合は事前にご連絡いたします。
2.現地見学会は、1校につき最大3時間程度を予定しています。
3.現地見学の際は、公共交通機関をご利用ください。
4.現地見学会において、実施方針(案)に関する質問・意見を受付けておりませんのであらかじめご了承ください。
5.現地見学会のルートは、こちらにて決定した箇所のみとさせていただきますのであらかじめご了承ください。
6.現地見学会における写真撮影は可能としますが、個人を含む撮影は禁止とします。また、本市職員より撮影禁止箇所の指示があった箇所については、撮影を禁止します。
様式-2 現地見学会参加申込書
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 教育委員会事務局総務部施設整備課設備グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話:06-6208-9153
ファックス:06-6205-2850