ページの先頭です

四天王寺伝来の聖徳太子関連画像群 一括(20点 附3点)

2024年7月18日

ページ番号:630195

四天王寺伝来の聖徳太子関連画像群

してんのうじでんらいのしょうとくたいしかんれんがぞうぐん

分野/部門

有形文化財/美術工芸品/絵画

所有者

宗教法人 四天王寺(してんのうじ)

所在地

大阪市天王寺区四天王寺1-11-18

紹介


別ウィンドウで開く

四天王寺伝来の聖徳太子関連画像群のうち、
聖徳太子摂政像(楊枝御影・ようじのみえい)

 四天王寺の信仰の中核である聖徳太子信仰に関連して、信者からの寄進などで集積した太子関係の絵画の仏画群。聖徳太子摂政像、南無仏太子像(なむふつたいしぞう)、孝養像(きょうようぞう)、勝鬘経講讃像(しょうまんきょうこうさんぞう)、太子絵伝などからなり、鎌倉~室町時代にさかのぼる中世仏画も複数含む。市内有数の仏画群である。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 教育委員会事務局総務部文化財保護課

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)

電話:06-6208-9166

ファックス:06-6201-5759

メール送信フォーム