誰もが生き生きと暮らせるまちづくり
2025年2月4日
ページ番号:633648

サロン等活動
西区内では、つどいの場として各地域会館・集会所等で地域団体によって実施される、高齢者食事サービス、ふれあい喫茶、子育て支援サークル(子育てサロン)、いきいき百歳体操のほか、区内各所でさまざまな主体によって実施されているサロンや立ち寄り処など、色とりどりの活動が行われています。

区内各地域のサロン等活動(西区社会福祉協議会ホームページ)
西船場地域 江戸堀地域
靱地域
明治地域
広教地域
西六地域
堀江地域
高台地域
日吉地域
本田地域
千代崎地域
九条東地域
九条南地域
九条北地域
サロン&立ち寄り処(西区社会福祉協議会ホームページ)
西区社会福祉協議会ホームページより生活支援体制整備事業ページの「サロン&立ち寄り処カレンダー(最新号)
」をご確認ください。

子育てその交流の場「てをつなごう!」
子育て中の世帯と地域をつなぐ交流の場として毎年開催されています。
てをつなごう!(西区社会福祉協議会ホームページ)

多様な層の交流の場「そよかぜまつり」
障がい者・障がい児への理解を深め、さまざまな人がつながる交流の場として毎年開催されています。
そよかぜまつり(西区社会福祉協議会ホームページ)

スリーアイズ大会
スリーアイズは障がいのある人や高齢者、お子さんまで、あらゆる方が楽しめるバリアフリースポーツです。西区では西区スポーツ推進委員協議会により毎年スリーアイズ大会が開催されています。

健康づくりの啓発
西区役所では、文化と健康のつどいなどさまざまな機会で健康づくりについて啓発を行っています。
誰もが生き生きと暮らせるまちづくり
西区地域福祉ビジョン抜粋(PDF形式, 204.73KB)
西区地域福祉ビジョンの該当項目(施策展開の方向性)から抜粋しました。
”つながる・気にかける”ニュースレターVol.1(PDF形式, 1.61MB)
西区地域福祉ビジョンに沿った取組みをご紹介するニュースレターを発行しました。
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
