第3回大阪城東部地区まちづくり検討会を開催しました
2024年2月1日
ページ番号:498741
第3回大阪城東部地区まちづくり検討会
大阪城東部地区におけるまちづくりについては、平成28年7月にまちづくりの方向性(素案)を示し、マーケットサウンディング等の調査検討を進めてきたところです。このような状況のなか、公立大学法人大阪から新大学基本構想が示されたこと等をふまえ、当地区のまちづくりのコンセプトや土地利用計画の具体化を図ることを目的に、大阪府、大阪市、地権者等の関係者による「第3回大阪城東部地区まちづくり検討会」を次のとおり開催しましたので、会議概要をお知らせします。
会議概要
1.開催日時
令和2年3月23日(月曜日)10時から11時30分まで
2.開催場所
大阪市役所屋上階 P1会議室 (大阪市北区中之島1丁目3番20号)
3.出席者
- 大阪府、大阪市
- 西日本旅客鉄道株式会社、大阪市高速電気軌道株式会社、独立行政法人都市再生機構、公立大学法人大阪
- 学識経験者
4.議題
「土地利用・基盤整備計画、想定される開発の進め方」
5.議事要旨
議事要旨
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
6.会議資料
会議資料
- 01 次第(PDF形式, 106.37KB)
- 02 配席図(PDF形式, 128.62KB)
- 03 名簿(PDF形式, 130.88KB)
- 04 資料1 大阪城東部地区のまちづくりの方向性(案)(1/3)(PDF形式, 1.90MB)
- 04 資料1 大阪城東部地区のまちづくりの方向性(案)(2/3)(PDF形式, 1.16MB)
- 04 資料1 大阪城東部地区のまちづくりの方向性(案)(3/3)(PDF形式, 1.90MB)
- 05 資料2 第2回検討会の各委員意見(PDF形式, 1.29MB)
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市 大阪都市計画局拠点開発室広域拠点開発課中エリアグループ
住所:〒559-8555 大阪市住之江区南港北1-14-16(大阪府咲洲庁舎33階)
電話:06-6210-9080
ファックス:06-6210-9329