大阪のまちづくりグランドデザインの推進
2024年8月20日
ページ番号:608697

概要(説明)
令和4年(2022年)12月に策定した「大阪のまちづくりグランドデザイン」の推進に向けた取組を進めています。
(大阪府ホームページへのリンク)「大阪のまちづくりグランドデザイン」の推進

発端(きっかけ)は何?
大阪・関西万博やスーパー・メガリージョン形成等のインパクトを活かし、東西二極の一極を担う副首都として、大阪がさらに成長・発展していくため、大阪都市圏全体を視野に、2050年を目標として、大阪全体のまちづくりの方向性を示す、「大阪のまちづくりのグランドデザイン」を大阪府・大阪市・堺市において策定しました。
このグランドデザインを羅針盤として、民間の活力を最大限引き出しながら、多様な主体が一体となって大阪全体のまちづくりを推進し、便利で住みやすく、そして成長する大阪をめざします。

寄せられたご意見

今後の予定は?
「大阪のまちづくりグランドデザイン」に基づき、取組を推進していきます。

どこまで進んでいるのか?
令和5年6月26日 第4回新しいまちづくりのグランドデザイン推進本部会議
令和5年7月21日 第1回鉄道沿線まちづくり推進会議
令和5年9月1日 「大阪のまちづくりグランドデザイン シンポジウム」開催
令和6年1月29日 「大阪のまちづくりグランドデザイン まちづくりセミナー」開催
令和6年5月14日 第5回大阪のまちづくりグランドデザイン推進本部会議
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 大阪都市計画局計画推進室計画調整課グランドデザイン推進グループ
住所:〒559-8555 大阪市住之江区南港北1-14-16(大阪府咲洲庁舎33階)
電話:06-6210-9811
ファックス:06-6210-9071