住之江区コスモスクエア地区におけるシェアサイクル事業実証実験について
2024年9月9日
ページ番号:633857
大阪港湾局は、住之江区コスモスクエア地区の周遊性・アクセス向上のため、令和6年9月5日付けで「大阪市住之江区コスモスクエア地区シェアサイクル事業実証実験に関する基本協定書」を締結しました。
本実証実験は、大阪市南部ブロックにおけるシェアサイクル等の利用普及促進に向けた連携協定書を締結している「HUBchari・大阪バイクシェア連合体」「OpenStreet株式会社」「株式会社Luup」(注)と協働で実施するものです。
住之江区コスモスクエア地区は、野鳥園臨港緑地(南港野鳥園)などの施設に対し、駅からの利便性、周遊性のアクセスが課題となっています。
そこで、本実証実験では、公共スペースに駐輪拠点(シェアサイクルポート)を設置し、同地区の利便性を高めるため、既存地区外のシェアサイクルポートとも連携していきます。不特定多数のシェアサイクルポートに自由に貸出・返却ができるシェアサイクルの特性を活かし、各施設への周遊性・アクセス向上へとつなげていきます。
(注)
- 代表団体:HUBchari・大阪バイクシェア連合体
代表者:特定非営利活動法人Homedoor 理事長:川口 加奈
構成団体:株式会社ドコモ・バイクシェア 代表取締役:武岡 雅則
- OpenStreet株式会社 代表取締役社長 工藤 智彰
- 株式会社Luup 代表取締役 岡井 大輝
住之江区コスモスクエア地区の周遊性・アクセス向上のためのシェアサイクル事業実証実験について
実証実験について
1 実証実験目的
シェアサイクル導入による住之江区コスモスクエア地区の周遊性・アクセス向上の有効性等を検証する。
2 実証実験期間
令和6年9月5日(木曜日)から令和8年3月31日(火曜日)まで
(注)シェアサイクルポートの設置場所により、開始時期が異なります。
3 利用方法
シェアサイクルの利用方法については、「HUBchari 料金&利用方法」「OpenStreet株式会社(HELLO CYCLING ご利用方法ガイド)」「株式会社Luup ご利用方法」をご覧ください。
4 シェアサイクルポート設置場所
各事業者によって設置場所が異なりますので、詳細については、「HUBchari ポートマップ」「OpenStreet株式会社(HELLO CYCLING 自転車ステーションマップ)」「株式会社Luup ポート一覧」をご覧ください。
(注)シェアサイクルポート及び自転車は、増設する可能性があります。
5 実施体制
- 本実証実験全体の総括
- シェアサイクルポートを設置するための市有財産の提供
- シェアサイクルポート設置に係る関係先への協力要請
- 本実証実験の実施に係る地元関係者等との調整
- 本実証実験に関する取り組みの周知及び広報
各事業者が実施するもの
- 本実証実験の実施に係る自転車及びシェアサイクルポート等の整備・維持管理と実証実験後のシェアサイクルポート等の原状回復
- 本実証実験に係る事業の運営
- 市有財産以外での事業用地の確保
- 本実証実験の利用者への周知及び広報
- 放置自転車対策への効果的な啓発に向けた情報発信等への協力
- 各種データの収集・整理及び提出
- 事業報告
6 シェアサイクル利用に関するお問い合わせ先
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市 大阪港湾局計画整備部施設管理課緑地管理グループ
住所:〒552-0022 大阪市港区海岸通3丁目4番28号(2階)
電話:06-6572-4050
ファックス:06-6571-2398