令和4年度国の施策・予算に関する提案・要望
2021年6月23日
ページ番号:534880
国の施策・予算に関する提案・要望項目にかかる政府予算案について(令和3年12月)
令和4年度 政府予算案等の決定状況一覧
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
国の施策・予算に関する提案・要望(令和3年6月)
大阪市では、国の予算の確保にとどまらず施策・制度についての提案を積極的に行うことを主眼として、次のとおり提案・要望項目を取りまとめました。
最重点特別要望
〇 新型コロナウイルス感染症対策の充実
- 感染拡大防止対策
- 地域経済を支える事業者への支援
- 社会経済活動の回復に向けた取組み
- 財政支援
最重点要望
〇 大都市圏の成長を通じた日本の再生
(1)2025年日本国際博覧会の成功に向けた取組みの推進
(2)統合型リゾート(IR)の立地実現
(3)分散型国土構造への転換、都市基盤整備等の強化
(4)うめきた2期区域・中之島地区のまちづくりの推進
(5)国家戦略特区等を核とした大阪の競争力強化
〇 子育て・教育環境の充実
(1)児童虐待防止対策の充実
(2)待機児童の解消及び安全・安心な保育環境の向上に向けた施策の充実
(3)こどもの貧困対策の充実
(4)こどもの教育環境の充実
〇 安全・安心を支えるまちづくり
(1)災害に強いまちづくりの推進
- 南海トラフ巨大地震に伴う津波浸水対策等
- 建築物・民間鉄道施設の耐震化、密集市街地整備
(2)将来を見据えたインフラ施設・市設建設物の老朽化対策
(3)首都機能バックアップ体制の構築
(4)分権型の国の形への転換
〇 安心して生活できるセーフティネットの確立
(1)あいりん対策、ホームレスの自立支援対策の推進
(2)国民健康保険制度の改革
重点要望
〇 セーフティネットの整備
- 生活保護のさらなる適正化に向けた制度改正
- 生活困窮者自立支援制度の推進
- 介護保険制度の円滑な実施など高齢者施策の推進
- 障がい者福祉施策の充実
- 救急医療体制の充実強化
〇 子ども・子育て支援新制度の円滑な事業運営のための安定財源確保並びに子育て支援施策の充実
- 母子保健制度の充実
- 幼児教育の無償化の推進のための拡充
- 子ども・子育て支援新制度の充実
- 放課後事業の充実
〇 質の高い学校教育の推進
- 英語教育の強化
- 教員の負担軽減
〇 外国人の受入れ・共生のための施策の充実
〇 無電柱化の推進等による緊急交通路の確保
〇 防災・減災に資するグリーンインフラの活用推進
〇 大規模災害に備えた帰宅困難者対策の充実
〇 大規模災害時に拠点・要となる消防機関の役割に応じた消防力の整備
〇 空家等対策の推進
〇 中小企業等への積極的支援
〇 中央卸売市場の施設整備の推進
〇 適正な民泊の普及に向けた制度の見直し
〇 スポーツ振興のための環境整備と安全対策
〇 阪神港をはじめとする大阪湾諸港の機能強化
〇 高規格臨港道路等の地方への管理委託の廃止
〇 道路管理のさらなる適正化・円滑化に向けた道路協力団体制度内容の明確化
〇 自転車の活用推進にかかる制度整備
〇 ユニバーサルデザインタクシーの普及促進
〇 民間鉄道駅舎におけるホームドア、可動式ホーム柵の整備促進
〇 新たなエネルギー社会構築のための政策の推進
〇 循環型社会形成推進交付金制度の拡充
〇 インターネットを利用して行われるヘイトスピーチへの対応
〇 不発弾の処理費用等に関する財政支援及び補償制度の創設
令和4年度国の施策・予算に関する提案・要望書
新型コロナウイルス感染症対策の充実(PDF形式, 489.06KB)
2025年日本国際博覧会の成功に向けた取組みの推進 (PDF形式, 601.44KB)
統合型リゾート(IR)の立地実現(PDF形式, 972.68KB)
分散型国土構造への転換、都市基盤整備等の強化(PDF形式, 653.34KB)
うめきた2期区域・中之島地区のまちづくりの推進(PDF形式, 843.94KB)
国家戦略特区等を核とした大阪の競争力強化(PDF形式, 358.20KB)
児童虐待防止対策の充実(PDF形式, 889.89KB)
待機児童の解消及び安全・安心な保育環境の向上に向けた施策の充実(PDF形式, 697.54KB)
こどもの貧困対策の充実(PDF形式, 946.84KB)
こどもの教育環境の充実(PDF形式, 971.54KB)
南海トラフ巨大地震に伴う津波浸水対策等(PDF形式, 876.63KB)
建築物・民間鉄道施設の耐震化、密集市街地整備(PDF形式, 445.98KB)
将来を見据えたインフラ施設・市設建設物の老朽化対策(PDF形式, 617.51KB)
首都機能バックアップ体制の構築(PDF形式, 397.59KB)
分権型の国の形への転換(PDF形式, 329.58KB)
あいりん対策、ホームレスの自立支援対策の推進(PDF形式, 661.17KB)
国民健康保険制度の改革(PDF形式, 333.34KB)
重点要望(PDF形式, 430.75KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
≪参考≫令和3年度政府予算(大阪市関係)の措置状況
令和3年度政府予算(大阪市関係)の措置状況
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市政策企画室企画部政策企画担当
住所: 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所5階)
電話: 06-6208-9716 ファックス: 06-6202-5620