ページの先頭です

広聴統括部署としての政策企画室広聴担当の対応について

2023年5月1日

ページ番号:596993

市民の声

 これまで「市政改革室が説明をしない」と言ってきました。今回別で市政改革室あてに申出を行った市民の声についても「既に回答した」と言い張って回答をしないのでしょうが、理論的根拠の説明など受けた覚えはありません。説明責任を果たしてもいないのに「既に説明した」などと説明責任を逃れるのは、広聴ガイドラインの精神を踏みにじるものです。このような事態を「所属の責任である」などと指をくわえて眺めているだけであるのなら、広聴統括部署としては極めて無責任です。「既に説明済み」だというのであれば、せめていつの回答であるのかを示すことくらいはさせてください。でなければ広聴統括部署の看板をおろしなさい。

市の考え方

 本市では、市民の方からお寄せいただいた「市民の声」につきましては、「市民と市政をつなぐ広聴ガイドライン」及び「広聴マニュアル」に基づき処理を行っており、回答については申出内容を所管する所属が責任をもって行うこととしています。
 当担当といたしましては、市民の方からのお申出に対し、信頼を得られる回答が作成できるよう広聴マインドを醸成するための研修を実施するとともに所属からの問合せに対して適切な助言を行いながら、今後も引き続きガイドライン等の周知・徹底に努めてまいります。

担当部署(電話番号)

政策企画室 市民情報部 広聴担当
(電話番号:06-6208-7331)

対応の種別

説明

受付日

2023年3月3日

回答日

2023年3月13日

公表日

2023年5月1日

注意事項

本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
本ページの内容にURLの記載があるものについては、そのURLにはリンクの設定はしていません。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない