ページの先頭です

物価高騰に伴う低所得世帯への支援(低所得世帯支援枠)について

2023年7月1日

ページ番号:601656

市民の声

 低所得世帯に対する3万円の給付金ですが、遅いどころではなくあまりに遅すぎる。前回・前々回の給付金の際、大阪市は給付スピードが全国最下位だった。今回の3万円給付金について、他都市であればホームページに〇月頃に支給予定等の目途を表示しているが、大阪市は未だに目途すら示さない。今回の給付金も支給が遅すぎるので市民局に問合せた。あまりにも給付が遅いという事と、6月末とかの給付では遅すぎる。という意見を伝えたところ、職員は「もっと遅くなる可能性がある」という返答だった。総務省の通達では今年度末までに給付となっているが、それはあくまで期限であってなるべく早急にやるのが当たり前。生活に困っている人に対して早急に給付が必要なはずなのに、給付が遅くなるほど本来の主旨からかけ離れることになる。

市の考え方

 「物価高騰に伴う低所得世帯への支援(低所得世帯支援枠)」(以下「本支援」と記載します。)につきましては、令和5年3月22日開催の物価・賃金・生活総合対策本部において、エネルギー・食料品等の価格高騰の影響を受けた生活者や事業者に対し、地方公共団体が地域の実情に合わせて必要な支援を実施できるよう、電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援地方交付金を増額するとともに低所得世帯への支援のための「低所得世帯支援枠」を措置されたことに伴い、各地方公共団体で支援内容を検討することになり、本市においても支援内容について検討を進めておりました。
 そのため、お問合せ等に対して、支援内容についてはお答えが出来ませんでしたこと、誠に申し訳ございませんでした。
 その後においても検討を進めた結果、本市の令和5年5・6月市会定例会において、電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金支給事業として、補正予算案を提出させていただきました。
 この間、本市ホームページやお問合せに対して、支援内容は検討中とさせていただいておりましたが、本支援事業については、次のとおり実施する予定となり、5月19日に本市ホームページにおいてもご案内を掲載させていただきました。
【支給額】対象となる1世帯あたり現金3万円を支給
【対象世帯】基準日(令和5年6月1日)時点において、大阪市の住民基本台帳に登録がされており、世帯員全員の令和5年度分の住民税均等割が非課税の世帯
【申請方法】調整中
【支給時期】調整中
 また、今後、補正予算が成立した後、新たに決定する事業者と調整を行いつつ、申請方法や支給時期等の詳細な内容が決まりましたら、本市広報紙やホームページにてお知らせいたしますので、お待ちください。
 大変お待たせしておりますが、他都市の実施状況を情報収集しつつ、本支援事業をできる限り早く実施できるように、今後も進めてまいりますので、改めて何とぞご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

担当部署(電話番号)

市民局 総務部 総務担当(企画)
(電話番号:06-6208-8708)

対応の種別

説明

受付日

2023年5月9日

回答日

2023年5月23日

公表日

2023年7月1日

注意事項

本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
本ページの内容にURLの記載があるものについては、そのURLにはリンクの設定はしていません。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない