ページの先頭です

城東区の運営方針に記載の予算について

2023年7月1日

ページ番号:601660

市民の声

 広報誌「JOTO」2023.5 NO.324に記載されている予算について疑問があります。コミュニティ・地域活動支援って何でしょうか?誇りに思える豊かなまちの意味がわかりません。どうも無駄な予算に思えてなりません。地域活動支援?そんなものは活動したい人間が勝手に自費でやれば良い事です。こんな意味のわからない説明のつかないものに9,559万円も使われる事に納得いきません。公金に巣食う団体に支払われていませんか?9,559万円の細かい明細等はどこで見れますか?情報開示無しに使ってませんよね?防災、防犯、福祉、健康にもっと費用を割くべきではないですか?この予算はどこで決められていますか?

市の考え方

 区広報誌ふれあいJOTO No.324(令和5年5月号)の4ページから5ページに掲載している「コミュニティ・地域活動支援」の内容は、令和5年度城東区運営方針のうち、経営課題1「人と人がつながり、城東区を誇りに思えるコミュニティ豊かなまちへ」の内容を指しています。
 令和5年度城東区運営方針の経営課題1では、「地域におけるつながりを通じたまちづくり」として、中間支援組織を活用した地域活動協議会による自律的な地域運営への支援、「区民が生き生きと活躍している魅力あるまちづくり」として、区民主体の魅力あるまちづくりが進む環境づくりに取り組んでいます。
 コミュニティ・地域活動支援に係る予算額9,559万円は、城東区の令和5年度予算事業のうち、次の事業の予算額を合計したものです。
合計95,593千円
・「区における人権啓発推進事業」1,812千円
・「芸術文化の薫るまちづくり」1,055千円
・「区民が主体の「花と緑のまちづくり」事業」1,091千円
・「区民スポーツ事業」3,596千円
・「成人の日記念のつどい事業」602千円
・「多様な活動主体と協働したまちづくり」305千円
・「青少年健全育成推進事業」3,942千円
・「生涯学習・生涯スポーツ等の活動を通じた地域コミュニティづくり事業」3,950千円
・「コミュニティ育成事業」8,785千円
・「地域活動協議会活動支援事業」53,715千円
・「新たな地域コミュニティ支援事業」16,740千円
 このうち、まちづくりに関する市民団体の活動への金銭的支援として、本市で認可している地域活動協議会や青少年指導員・福祉委員には補助金と交付金を交付しておりますが、使途は各制度要綱に基づいたものとなっており、精算報告をもって内容の審査も行っております。
 また、地域活動協議会については、特定の分野ではなく、防犯・防災、子ども・青少年、福祉、健康、環境、文化・スポーツなど広く地域のまちづくり全般を活動対象としていることを認可の条件としております。その他の予算は、区役所が主体となって行う事業のものです。
 予算の決定方法としましては、各区役所・局・室が作成したものを取りまとめた予算案を市長が大阪市会に提出し、市民の皆さまの代表である市会議員の合議をもって決められています。
 なお、令和5年度の城東区運営方針と予算事業一覧については、城東区ホームページにおいて公表しています。掲載ページのURLを記載しますので、ご覧ください。
【参考】「令和5年度 城東区運営方針」
https://www.city.osaka.lg.jp/joto/page/0000597590.html
【参考】令和5年度 予算事業一覧の公表について
https://www.city.osaka.lg.jp/joto/page/0000592144.html

担当部署(電話番号)

城東区役所 市民協働課(市民協働)
(電話番号:06-6930-9734)

対応の種別

説明

受付日

2023年5月4日

回答日

2023年5月18日

公表日

2023年7月1日

注意事項

本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
本ページの内容にURLの記載があるものについては、そのURLにはリンクの設定はしていません。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない