ページの先頭です

大阪市の局長、区長、外郭団体役員の公募結果について

2023年8月1日

ページ番号:604061

市民の声

 大阪市の局長、区長、外郭団体役員の公募結果において、19代大阪市長ご退任後、市退職者割合が高まってきているように見えます。年金受給開始年齢までのつなぎはわかりますが、本当に能力のある人が選ばれてるのでなければ、ガバナンスの後退にしか見えません。
 市の天下り規制で公募方式をとられているものの、形骸化していませんか?公募の形は取りつつ実態は御用有識者(顧問弁護士など)による役人のシナリオ通りの出来レースになっているのでは?
 これでは「身を切る改革」は難しいのではないでしょうか?公募の実態調査が必要では?
 公正職務審査委員会、外郭団体評価委員会もその役割をしっかり果たしているか、再点検の時期に来ているように思います。

市の考え方

 まず、大阪市区長・所属長(局長)公募についてお答えします。
 大阪市区長・所属長(局長)公募につきましては、広く人材を内外に求め、官民を問わず多様な人材の確保に努めるという大阪市職員基本条例の趣旨のもと、内外公募として、意欲や能力のある内外の人材が同じ土俵で切磋琢磨することで、より良い人材を登用するとともに、職員の能力向上や組織活性化を図ることを目的として実施しています。
 選考につきましては、本市職員だけでなく外部有識者も選考委員に加え、第1次選考(書類選考)、第2次選考(面接選考、適性検査)、最終選考(面接選考)の3段階で実施しております。また、最終合格者の公表時には、選考の観点や選考委員等についても併せて公表しており、選考における透明性の確保を図っております。
 次に、外郭団体役員の公募及び大阪市外郭団体評価委員会(以下「評価委員会」といいます。)についてお答えします。
 本市の外郭団体及び監理対象出資法人(以下「監理対象団体」といいます。)における本市退職者に関する本市との関係の適正性を確保するために、監理対象団体が役員の採用に際して本市退職者を選考の対象に含めるときは、公募を実施するものとしております。
 募集に際しては、本市退職者が選考において有利となるような募集要件を付していないこと等について評価委員会の意見聴取を行った上で、就職支援会社等を活用して多くの応募があるよう工夫するとともに、選考に際しては、半数以上が外部有識者から構成される選考委員会の審議を経て実施するよう監理対象団体に求めております。
 また、本市退職者を役員に採用したときは、選考基準、選考の経過及び結果等を評価委員会に報告した上で、本市ホームページにおいて公表しており、選考における透明性の確保を図っております。
 引き続き、適切な外郭団体等監理業務及び委員会運営に努めてまいります。
 最後に、大阪市公正職務審査委員会についてお答えします。
 大阪市公正職務審査委員会(以下「委員会」といいます。)の委員は、弁護士と公認会計士を大阪市長が市会の同意を得て委嘱しており、外部の有識者のみで構成されています。
 委員会は、寄せられた公益通報について、調査要否の審議等を行うとともに、調査その他の措置をとる必要があると認めたときは調査等を行い、調査の結果、通報対象事実があると認めるときは、是正等の措置の内容等についての審議を行っております。
 引き続き、適切な調査審議及び委員会運営に努めてまいります。

担当部署(電話番号)

【大阪市区長・所属長(局長)公募に関すること】
総務局 人事部 人事課(人事グループ)
(電話番号:06-6208-7512)
【外郭団体役員の公募及び大阪市外郭団体評価委員会に関すること】
総務局 行政部 総務課(法人グループ)
(電話番号:06-6208-7453)
【大阪市公正職務審査委員会に関すること】
総務局 監察部 監察課
(電話番号:06-6208-7448)

対応の種別

説明

受付日

2023年6月7日

回答日

2023年6月21日

公表日

2023年8月1日

注意事項

本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
本ページの内容にURLの記載があるものについては、そのURLにはリンクの設定はしていません。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない