ページの先頭です

生野屋内プールの施設運営と経済戦略局スポーツ課の対応について

2023年7月31日

ページ番号:604169

市民の声

(1)生野屋内プールにおいて、意見している下記の件について具体的にどうするのか。
・新型コロナウイルス感染症が「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」において5類感染症に移行されたからか、1時間に1回の換気が実施されていない。
・スポーツ課から通知文(「大阪府知事からの要請に基づく各種措置の終了について(通知)」)の送付があったが、通知文の内容は知っているので、実際の現場での運用の話を知りたい。
・施設運営の方法を変える前に、周知期間を設定し、利用者の意見を募るべきではないか。
・副支配人は現在2人になっており、1人はプールの担当だが、午後からしか来ない。プールでの死亡事故等もある中、スタッフの都合に合わせたシフトにしていることは問題ではないか。
・監視がおろそかになるため、プールではスタッフ同士で話すなと前から言っているにも関わらず、守られていない。
・周辺は観光客が多く、施設の大型単車をとめる場所に、利用者以外のものがとめられている。いったんチェーンをして貼り紙を貼るなどする対策が必要。
・このような現場での状況を、市職員はわかっているのか。最終的に指導監督権限を持っているのは市職員であり、現場を知らないのは職員としての責任放棄である。施設には直接伝えているが、実際は何もしない。そもそも、管理者が自分たちで考えるべきことではないのか。また、現場指導については、本来課長にまで言わなくても、担当者がしっかりしていれば済むことではないのか。
・施設側が好き勝手に運営しているが、大阪市はそれでいいと思っているのか。
・区民プールの新しい担当者に話しても、えらそうな態度をとってくる。
令和4 年度までの担当者は真摯に耳を傾け、対応してくれた。適切に施設を運営していた。
・担当者が変わったら、自分が3年間言い続けて対応してもらっていたことがゼロになった。
(2)スポーツ課の対応について
・(1)の要望に対する対応について大阪市の担当者に直接聞きたいが、会う必要がないと言われた。その根拠は何か。
・また、新型コロナウイルス感染症対策のことで話をしようとしたが、課長代理が対応してくれない。施設にも来ず、逆に庁舎まで来るように言われた。職員としてどうなのか。
・連絡が欲しいと言っても連絡をくれない。(固定電話に電話を一本入れただけで、携帯には電話がない)。課長も折り返し電話をくれない。電話をしなくていい根拠は何か。担当者が代わっても最低限のサービスは守られるべきではないか。
・課長代理とは話をしたくないと言っているのに、課長代理から電話すると言われた。住民の意見を聞き入れてくれない。
(3)スポーツ課と生野屋内プールは住民にどう対応しないといけないかという規約はあるのか。

市の考え方

(1)最初に、新型コロナウイルス感染症の5類感染症への移行後については、スタジオ内の換気扇を常時運転するとともに、随時排煙窓を開け、適切に換気を行っております。
 次に、運営方法を変更に係る利用者への周知につきましては、5月8日から5月15日までの間、「ジム内設置消毒液及びタオルについてのお知らせ」の周知文をマシンジム入口及び男女更衣室の入口付近に掲示するなどの対応を行いました。今回いただいた「利用者の意見を募るべき」旨のご意見につきましては、指定管理者に共有させていただきます。
 3点目に、プールの監視につきましては、本市と指定管理者とで結んでおります「令和5年度大阪市立生野スポーツセンター・大阪市立生野屋内プール・大阪市立城東屋内プール管理運営業務年度協定書」に常時プール室内には監視業務従事者を2名以上配置することとなっておりますが、お申し出の内容について指定管理者に事実確認を行い、協定書に基づいた適切な監視を行うよう指導し、その後適切な配置となっていることを現地にて確認しました。
 4点目に、大型単車等の駐車につきましては、指定管理者スタッフにて巡回を行い、利用者のものではないと思われる駐車があった場合には、施設利用者に対して館内放送及びお声がけを行い確認しております。利用者以外の大型単車等が駐車されておりましたら、「駐輪はご遠慮ください」と記載された用紙を用いて対応しております。
 生野屋内プールをはじめとする本市のスポーツ施設につきましては、本市職員が定期的に施設巡回を行い状況の把握に努めております。引き続き状況の把握に努めるとともに、今回いただいたご意見を踏まえ、利用者の皆様が快適にご利用いただけるよう指定管理者に指導し、適切な施設運営に努めてまいります。
(2)この度は、職員の対応によりご不快な思いをされたことにつきまして、お詫び申し上げます。
 スポーツ施設に関するご要望などの内容については、お電話にてお話をお伺いすることが原則となりますので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
 また、寄せられました「市民の声」につきましては、「市民と市政をつなぐ広聴ガイドライン」及び「広聴マニュアル」に基づき事務処理を行っており、回答内容については、申出内容を所管する部署(経済戦略局スポーツ課)が上司職員の指示のもと責任をもって作成し、「各所属広聴担当部署」(経済戦略局では企画課)が、その進捗など適切な管理を行い回答しております。
(3)本市と指定管理者とで結んでおります「令和5年度大阪市立生野スポーツセンター・大阪市立生野屋内プール・大阪市立城東屋内プール管理運営業務年度協定書 プール監視業務仕様明細書」の(2)1及び4により、利用者からの問合せへの対応や利用者のサービスの低下を招かないよう、的確な処理を行うことを定めております。
(参考)「令和5年度大阪市立生野スポーツセンター・大阪市立生野屋内プール・大阪市立城東屋内プール管理運営業務年度協定書 プール監視業務仕様明細書」抜粋
(2)施設の案内などの業務
1.施設の利用案内・説明を行うこと。また、必要に応じ苦情・問い合わせに対応すること。
2.必要に応じて、館内放送(利用案内・呼び出し)を行うこと。
3.利用者の忘れ物及び拾得物を回収し、遺失物法に基づき適切に処理すること。
4.入場者数、各施設の状況等、館内の状況について的確に把握するように努め、利用者のサービスの低下を招かないよう、的確な処理を行うこと。
5.利用者の入場にあたり、必要に応じて入場制限等入場者の整理業務を行うこと。
6.利用者に「プール利用上の注意」に沿った入場指導を行うこと。

担当部署(電話番号)

経済戦略局 スポーツ部 スポーツ課
(電話番号:06-6469-3870)

対応の種別

説明

受付日

2023年5月19日

回答日

2023年6月2日

公表日

2023年7月31日

注意事項

本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
本ページの内容にURLの記載があるものについては、そのURLにはリンクの設定はしていません。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない